ご飯おかわり自由で大満足!
やよい軒 諫早店の特徴
定食はご飯おかわり自由で、満足感が高いです。
特製スパイスが付いた唐揚げ定食が美味しいお店です。
様々な定食メニューが揃っていて選ぶ楽しさがあります。
唐揚げ定食をいただきました~普通の唐揚げで5個瓶入「特製スパイス」がついていたけど普通の塩コショウみたいなスパイスでした。コップにお水を何回入れ替えても黒い何か…ゴミのような異物が入ってて…熱いほうじ茶しか飲めなかった。ご飯のおかわりも、茶色い塊ご飯が混ざることがありました、おこげかなぁ〜
動線が分かりづらく店に入ったときにどうすればよいのかわからなかった。ドアを開けて右側に発券機があり、購入後店内に入るが案内はなかった。席に適当に座ったところ券を取りに来たのは良いが、案内してほしかった。夜に訪問し、店内は空いていたが提供まで30分かかった。とんかつは薄く、揚げたあとにきってないのか、揚げ油でどぎつかった。特に美味しくもなく食べるのがしんどかった。
コロナ体制もおわり、漬物も普通にテーブルに置いてあるようになりました。以前から言われているようなほっともっととかぶり気味のメニューも、最近割合が下がったもののまだ多くあるのですが、例えば南蛮のタルタルソースは弁当では難しい具材ゴロゴロだし、ご飯も食べ放題で付け合せも考慮すると、似ていても価格差分以上の違いがあるメニューだと思います。また、まだ手を出せずにいますが宮崎辛麺風の定食や大豆ミートを使ったメニューもあり、なんか変わったなという感じですね。
強い雨が急に降り出したので目的の店を諦めて近くのやよい軒に入りました。おかずはほっともっとですが御飯のおかわりができるのでたくさん食べる人にはお得です。お米が美味いのがいいですね。
月に2回程、長崎県内のやよい軒を利用させて頂いてます。コロナ禍になってから?割り箸と爪楊枝、紙ナフキン、醤油が漬物と一緒にテーブルに運ばれて来るのですが…可能ならジョイフルみたいにその都度人数分を入れて持ってくるシステムにしていただきたい…。明らかに前の人たちが触ってそのまま感のある、醤油シミが付きまくったのは勘弁して欲しい…。そして食事を運ぶ盆、洗ったりしてないな…洗わずに使いまわし?食事の時に食器を手に取らず食べるならバレないだろうっていう考えなのでしょうか?それとも従業員の方の視力がすごく低いのでしょうか?時間帯によっては従業員の方の対応に差がすごくあって、クチコミの内容にも納得です。
入店時に券売機で食券を購入するスタイルなのだが、入店した事になかなか気がついてくれません。
コチラに関しては皆さんご存知かと思います(^o^;)お弁当とは若干内容や弁当に無いメニューもあります何より定食のご飯おかわり放題が嬉しいお店ですね。入口のタッチパネル式の券売機で食券を購入するシステム今回はオススメになっていたとり天定食790円健康を気遣うおっちゃんはもち麦ご飯80円に変更何が身体に良いのかは解りませんがおそらく身体に良い!お昼時ともあり家族連れからガテン系まで幅広い層のお客様がいらっしゃいます席に着いて5分程て配膳される回転の良さも助かりますね肝心の料理も普通に美味しいですね!サクサクの衣にジューシー鶏肉おろしポン酢がバッチリですもち麦ご飯は歯ごたえが有りオカズに合うのはやはり白ご飯ですねおかわり出来るのは白ご飯のみですので今回は身体を気遣いおかわり無しごちそうさまでした。
たまに利用するお店。ご飯おかわり出来るからありがたいです!今回は牛カルビ&ホルモン味噌炒め定食となすみそと焼魚の定食を食べました!とても美味しかったです!!
今更ながら基本的外食は全くしないため初めて行きました。値段も安くご飯おかわり自由。ご飯美味しくて3杯おかわりで満足しました。
名前 |
やよい軒 諫早店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-35-1011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

チェーン店ですがとてもあっさりした感じで美味しかったです。定食はご飯のお変りも自由で量も調整出来るので良かったです。最後の出汁茶漬けもいい感じでした。