地元メシのいにしえ食堂。
番所橋 濵田食堂の特徴
人気の皿うどんは長崎で絶対食べるべき逸品です‼️
昔ながらの食堂の雰囲気が感じられるアットホームなお店です。
大盛りの焼き飯が500円という圧倒的な安さで提供されます。
オムライス大、焼ソバ、みそチキンカツ定食、チーズコロッケを注文。味は普通。サラダが新鮮です。お値段が安くてビックリします。オムライスのライスはチキンライスではなく、やきめしっぽいです。安く提供するために工夫を凝らしているんですね。お店の方がとても親切です。お忙しい中、会計時など常連さんにお声がけしてました。13時半に訪店しましたが、混んでました。ちゃんぽんが売り切れてたので人気なのかな。地域に愛されているようなお店でした。
美味しかったです。ただ、ラーメンがあまりにもゆですきてふにゃふにゃでした。具なしだったのでちょっと損した気分です。チャーハン、オムライスも普通盛りは、少なかったです。お腹いっぱいにはなりにくい感じでした。とっても昭和モダンなお店でした。
昔ながらの食堂。とにかく安い!!けどどれも美味しい!!単品→定食に出来るのあるし、メニューによって大盛りもある。壁のメニューに貼ってないけど、チャンポンもある。
GWに伺うと、皿うどんのみ提供されていました。甘くて懐かしい味。とても美味しかったです!お客さんが多いのも納得。お店の方も親切でした。普段はたくさんのメニューを提供しているので、また近いうちに伺いたいです。ごちそうさまでした!
圧倒的な安さ!価格改定したようですが、それでも安いです。料理の提供も早く、誰も喜ぶ街食堂です。メニューも豊富で、いつも何をオーダーするか迷います。今回は、オムライス(600円)+ベーコンエッグ(250円)です。
外観はとても荘厳ですが、店内はってもアットホームな雰囲気。どの料理も美味しくリーズナブルにいただくことが出来ます。
地元メシ、いにしえの食堂。久しぶりに伺いました。一番よく頼む「卵炒め定食」の大盛り。なんか自分で作れそうなビジュアルとネーミングだけど絶妙な半熟状態とオリジナルなのかタレが好きでついつい頼んでしまう。値上がりしてますがまだまだお得なメニューも多いです。テーブルと椅子が全部違う😄なんかいい雰囲気が心地よい💕
焼き飯大盛500円で出てくる量えげつないです(笑)家庭的なネッチョリタイプですが飽きが来なくて大満足です!
初めて行きました。私と旦那はチャンポン、息子たちはうどんとラーメン、あと炒飯を頼みました。チャンポンは量が多くお腹いっぱいになります。うどん、ラーメンは破格だし、子どもが食べれるくらいの量で良かったです。チャンポンもおいしかったけど、うどんのスープがすごくおいしかったです。これで、うどん300円はすごくお得だと思います✨
名前 |
番所橋 濵田食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-838-2023 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここのうどんは、おすすめです。だしをしっかりとって、みりんの甘さだと思うんだけども、ほんのり、甘い味付けです。どこか懐かしい味でおいしいです。一回、食べてみてください。