浜の町近く、絶品ちゃんぽん!
三八ラーメン 浜町店の特徴
長崎の豚骨の香りが漂う路地裏のラーメン屋です。
おでんや焼き飯、中華丼も人気のメニューが揃っています。
ちゃんぽんの優しい味付けが特徴で食べごたえがあります。
長崎に何店舗かあるラーメン店です。ちゃんぽんもあります。ラーメンはちゃんぽんのスープに似たクリーミーなスープで美味しいです。ちゃんぽんもボリュームがあって野菜たっぷりです。私はここの焼き飯が好きで、必ず注文します。
まさかの一日に2回、お昼と夜に伺いました。笑カウンター席で大将の仕事が見れるのがすごく良い。鉄鍋の扱いがめちゃかっこよくて、魂がこもっていました。いただいたのはお昼は大将が作った特製ちゃんぽん (卵入りのほう)、夜は留学生らしい子が作ったノーマルちゃんぽん。大将が作ったのは、味に深みがあって、夜のと全然味がちがったけど、それぞれ美味しくいただきました。長崎でいちばん最初に訪れたお店がこちらでよかった。お昼も夜も、地元の常連さん達で賑わっていました。また来たい!
角煮まんじゅうの老舗、岩崎本舗さんのスタッフさんに聞いて行きました。長崎ちゃんぽんもチャーハンも美味い‼️やはり地元の人に聞いて行くのが良いですね💕︎ハズレはひかないです。
美味しかったです。長崎に着いて最初に食べたチャンポンです。某有名店が定休日だったので代替的な感じで来店しましたが満足でした。麺屋さんにおでんって東京周辺では先ずお目にかかれないのでテンション上がりました!お酒が進みます。チャンポンに皿うどんおでんと美味しいかったです。味は若干甘めだと思いましたがカラシが合いました。夜遅くまで開いていてゆっくり食事が出来ました。ごちそうさまでした!
お店付近は豚骨の美味しそうな匂いでつつまれています。入った感じは、古く歴史のある感じの店です。客層は地元の方が多いような感じでした。皿うどんには、お酢をかけてたべるととても良かったです。
路地裏にあるラーメン屋さん。優しい味付け、卓上の紅生姜を入れて完成になる感じの塩分。常連客はおでんの注文率が高い。
三八ラーメン名前がら好きですひとりで入りおでんとビール、餃子とチャーハンのハーフを頂きましたこの日は、女性のお客さんが多くてここは美味しい店だと思いました、また他のメニューも試してみたいです。
ちゃんぽん食べました。他店と比較すると甘味があまりなく、豚骨ラーメンよりのちゃんぽん、カキを含む海鮮系のダシも効いていてうまかったです。4年前に旅行で来てちゃんぽん食べ比べをかなりやりましたが、その後も味を覚えていたのはこことあともう一店だけでした。
ひさびさに浜の町アーケードのすぐ側の三八ラーメンを訪れました。昔から同じ場所にあり、お店で食べなくても店の前を通った事がある人は多いことでしょう。思案橋付近で飲んだ後、最後の〆で初めてこのお店へ入った時、独特の豚骨の香りがあり、そして何度か通うようになると、この豚骨の香りが三八ラーメンの香りと体が覚えていて、ひさびさにお店に入ると、「そうそう、これが三八ラーメン!」と、思わず自分で納得してしまいます。今回はラーメンとミニチャーハンをオーダーしました。少し濃い目のスープは時間が経つと薄っすらと油膜が広がります。昔からこの味、このスープ!厨房では年配の男性が中華鍋を振りながら炒め物ををしていて、その様子を眺めながら食べると、妙な安心感があります。長崎ではソウルフードのひとつになるのではないでしょうか。
名前 |
三八ラーメン 浜町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-821-7001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初の長崎旅行で皿うどんとちゃんぽんは外せない‼といろんなお店を探して検討しましたが、こちらが一番自分たちに合いそうだったので着くなりランチに訪問。量が多いとあったので少食自慢の面倒な母と2人であったこともあり、皿うどんをシェアで餃子とビール。皿うどんが提供されてめっちゃデカ‼と。これはシェアで正解だった、と。店内さんが言わずとも取り分け皿を用意してくれて、お隣の方が帰ったらテーブルくっつけて広くしてくれたり心遣いが嬉しいです。皿うどん、やはりこちらを選んで正解でした。長崎滞在中の食事は全部美味しかったけど、ここの食事が一番美味しいって印象。ソースで味変するの本当合うんだぁって。次長崎旅行する時はちゃんぽんにします。