爽やかな青年が作る美味しいお弁当。
ほっともっと 大浦店の特徴
気持ちの良い接客をする爽やかな青年店員がいます。
お弁当の盛り付けが良く、美味しさが引き立っています。
駐車場はなく、路上に車を止めて購入する必要があります。
接客、レジ、調理をすべて一人でやってるのに気持ちいい爽やかな青年が店員さんでした。もう一人の爺はなんもせんで掃除だけしたふりしてました。なにこいつ?
忙しく食事の用意が億劫な時によく利用させてもらってます。メニューも豊富であれこれ悩みますがどれも美味しかったです。位置的に利用客の方が多いので待ち時間に関してちょっとだけ難ありと思いますが事前に予約なども出来るので上手く利用する分には特に問題ないと感じました。他のクチコミでも見かけましたが女性の店員さんが少し接客を練習された方が良いかもと思いました。あとは特にこれといって問題点等はありませんでした。
配達、テイクアウトといつも忙しくされている。電話予約がおすすめ。でも時々電話応対が上から〜がすぎる(笑)
店の雰囲気もいいし店長やスタッフもみんな親切ですしお弁当の盛り付けも良いです。ほっもっと大浦店はとても良いです。
駐車場がなくて車は路上に停めるか? そばに100円パーキングあります。
駐車場は無い。配達は平日あり。
Hotto Mottoは、もともと「ほっかほっか亭」から枝分かれした会社。昔話をしても仕方ないのですが、昭和の頃の「ほっかほっか亭」は本当に美味しかったと懐かしく思います。唐揚げ弁当は一世を風靡したと言っても過言ではありません。また、チキン南蛮も今みたいに胸肉メインのバサバサした食感では無かった気がします。低価格路線で勝負する業界ですから、クオリティを求めてはいけないとは思うのですが、作り置きせず、せめて作りたてを販売して欲しいと切に願います。私は、元々、このお店のある大浦地区で生まれ育った人間なので、なるだけ大浦地区で買い物をしようと、微力ですが、そうするようにしています。それが、ある意味、生まれ育った街への感謝のひとつのカタチだと思うからです。お店のオーナーの判断なのかもしれませんが、作り置きは如何なものでしょうか。キャッシャーの方の接客が良いだけに、それが全てを台無しにしている感じがしてなりません。
とにかく出来上がりが早い店です。
この前❗買いに寄ったらクーラーが良くきいて🎵待ってる時も汗んでらずに❗良かった❗
| 名前 |
ほっともっと 大浦店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
095-828-1772 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
客のわがままも聞いてくれる良い店スタッフも愛嬌があり、優しいです。