長崎駅近、癖になる政竜辛麺。
らーめん家 政の特徴
長崎で家系ラーメンが楽しめる貴重な一店です。
上司とのランチで訪れるほどの人気、行列必至のラーメン屋です。
インスタフォローで無料トッピングやビールも楽しめるお店でした。
出張で長崎へ(三重県から来ました)思案橋で飲んで〆に宿泊先近くのこちらのお店に入りました。あご出汁醤油豚骨ラーメンを注文あご出汁と豚骨醤油のマッチングが絶妙大変美味しかったです。長崎の思い出の一杯となりました。
長崎駅から徒歩3分の場所にある、家系ラーメンの人気店『らーめん家 政』。豚骨醤油ベースのスープは、濃厚ながらもキレがあり、クセになる味わいです。麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を自分好みに調整できるのも嬉しいポイント。特に、キャベツとチャーシューを和えた『キャベチャー』は、ラーメンとの相性抜群でおすすめです。価格もリーズナブルで、ラーメンは800円前後。カウンター席のみの小さなお店ですが、回転が早く、待ち時間も比較的短めです。地元の方から観光客まで、多くの人に愛されている名店です。
長崎駅近く、バス停前。角ストレート太麺。鶏ガラ豚骨スープかな?ミニ豚骨ラーメン700円、トッピングの海苔3枚大きい!麺の硬さ、脂の量、選べます。旨みまづまづ美味しいです。
【ラーメン家 政】さんで【政竜辛麺】を頂きました。初めての注文です。『辛さ普通』の『麺柔め』でお願いしました。『辛さ普通』なのに結構に辛いですね。唇がピリピリします。でもスープの旨みをしっかり感じます。麺も柔らか目で旨味が増してます。普段は『硬さ普通』にするのですが、今回は『柔らか目』で正解でした。サービスのライスと交互に食べすすめます。結構辛味がくるのでライスでチェイサーかわりです。後半はニンニク投入でパンチを効かせました。辛味とニンニクが相まってなかなかな美味しさになりました。最初から入れれば良かった。こちら『ラーメン家 政』さんは年に1度位の方店頻度です。なぜか店内の雰囲気に馴染めず落ち着きません。馴染めると方店回数も増えるのですが。11:00〜25:0011:00〜21:00(日曜日)近くにコインパーキング有。
いつも店外に入店待ちの人が列を作っていたので,行ってみたかったのですが,なかなかチャンスがなく,今回,上司から誘われついに行くことができました。ただ,抜歯したばかりであまり噛めない状態での利用でした。ということで,いつもなら麺は堅めにするところですが,今回は軟らかめにしました。ランチタイムには,おにぎりかライスが付くことを知らず,麺は飲み込むにしても,ライスはどうしようかと悩んでいたところ,麺を食べ終わった後に「おじや」にしてもGOODという張り紙があり,麺を食べ終わる前にライスを入れ,最後までおいしくいただくことができました。
長崎駅向かい側にあって電車出発前に立ち寄りました。食券制だけどPayPayも使えると書いてはいました。カウンターのみです。家系ラーメンで、量的には普通。味はしっかりしていてます。個人的には細麺とんこつラーメンが好みだけど、中太麺を油ましましで食べたい人は気に入るお店です。
長崎市内で一番好きなラーメン屋さんです。おにぎりか白飯のサービスも嬉しい。キャベチャーをいつもポチッとしてしまいます。最初はそのまま食べて途中から味変にこのキャベチャーをラーメンにイン。今はもう閉店されてしまいましたが家系ラーメンで私が一番好きだった大田区蒲田のこうやのキャベツラーメン風になります。まさか長崎でこんなに美味しい家系ラーメンに出会えるとは思いませんでした。今日も美味かったです!ごちそうさまでした🙏
長崎旅行の最終日に立ち寄りました。最後に中華ではない普通の地元ラーメンが食べたくて駅前をうろちょろしてると行列を見つけて思わず並んでしまいました。(笑)先に食券を買い店横の駐車場で並ぶこと20分、カウンターだけの小さなお店に入ることができました。若くて元気な店員さんの声がこの店を象徴しています。頼んだラーメンは一見普通の豚骨醤油ラーメンでしたが、博多ラーメンとも家系ラーメンとも違う、でもなぜか懐かしい感じがするものでした。この後は人と会わないからとニンニクをふんだんに入れてスープを飲むと、山岡家に近い風味に気がつきました。麺もそれほど太くなく、強烈な豚骨臭さと濃さでは無いですが、確かに山岡家です。九州では北九州しか無かったはずなので、少し嬉しくなりました。無料のライスと口直しのミント風味の楊枝もポイント高いです。次来たときは別のメニューにもチャレンジしてみたいと思います。ごちそうさまでした。
平日休みを利用し、ひとりランチで訪問店員の接客は雰囲気が良く、入店早々に好印象平日の昼11時半頃に訪問し、すんなり座れたが私の後にはみるみる行列が出来た模様サービスのおにぎりが嬉しいのり玉をふりかけた、シンプルなおにぎりラーメン初心者の私にはコメントするのが難しいですが、コク旨って言うのでしょうか※当方、豚骨ラーメン嫌いを克服したてにつきラーメン屋をほとんど知らない焼き海苔の香ばしさが良きチャーシューはしょっぱいほうれん草ってラーメンに合うのね煮卵トッピングすればよかった太めの麺、食感良きスープまでほぼ飲み干し、完食なんか癖になりそうな味でしたおろしニンニクを後半入れましたが、あえて入れずデフォルトの方が後味がいいかもリピートを予感する人気店でした。
名前 |
らーめん家 政 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-822-8156 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

太麺がいい感じだった。スープも最後までおいしくいただけました。キャベツよかった!歩き疲れてビールつきのラーメン1,100円は許容範囲内。