予約でスムーズ、安心の相談。
平塚年金事務所の特徴
予約を利用すれば、手続きがスムーズに進む場所です。
訪問時は常に空いていて、待合席も数名程度で快適です。
駐車場は狭くて台数制限があるため、注意が必要です。
窓口の対応とかは、問題ないのですが駐車場の警備員のオジサンがうっとおしい!いつも、カチンとくる対応や言動で気分を害します!狭い駐車場に苦戦して停めてるのに本当に気分が悪くなる!改善するから交代してもらいたい!!
Googleの口コミ見てドキドキしながら行きました。でも受付の方も「お待たせしてすみません。雨の中ご苦労様です。」とかお声かけいただきました。とても丁寧な対応でした。予約したのであまり待ちませんでした。年金相談の窓口の方もとても優しく丁寧な対応で一緒に申請書の書き方を説明してくださり安堵しました。年金額はとほほでしたけど(^◇^;)
障害年金申請のため計2回訪れましたが、とくに瑕疵を見つけられませんでした。中に設置されている自販機が安かったですw(缶コーヒーが90円でした)。2回とも担当してくださったAさんに感謝です。
何度か訪れていますが他の方が言っている混雑している状態は一度も見た事がありませんし待合席で待っている人は私が行く時には1~2名程度です、また予約で行っているので待ち時間もいつもそれほどではありません。また職員さん達も普通に、いや、普通以上に低姿勢で来所者に接しているように見えます、帰って行く来所者に対しては必ず 有難うございました と声掛けをしていました、コレには少し驚きました、コチラこそ ありがとう だと思うのですが……そして個別にカウンター席に案内され対面でやり取りをしますが、私たちに分かり易く、分かるまで丁寧に説明をしてくれます。しかし待ち時間に受付のほうを見ていると…”予約はしていないのですが~!”とか言いながら来所してくる人がタマにいるようです、見ているとどの人もまずは大きな声で自分の言いたいことまくし立てているように見えます、これでは職員の方たちも大変だろうな~なんて感じて見ています。年金事務所の身内のモノではありませんが私には星は5です!!
予約から約一ヵ月かかりました予約してあればスムーズに完了しました相談員もとてもいい対応でした。
期限があるから何回も電話してるのに繋がらない。大変混みあってます、しか音声が流れない。毎日これで期限切れたら圧力かけるの?
国民年金の後納の申し込みでこの前行きました16時半すぎに行ったので混んではいませんでしたが、駐車場が狭いし、5台くらいしか停められない普通車ですが、軽のところしか空いてないと言われ、仕方なく近くの有料パーキングに止めることに駐車場もっと増やしてー。
混みすぎ。全く話が進まない。改善を望みます。
「個人番号申出書」の通知がきて一部不明なところがあったのでやってきたのですが、中に入ってあまりの混雑ぶりにビックリ!!予約もできるのですが4~5日先まで満員でした。掲示板には「2時間待ち」とあったのですが、内容が違うのか待つこと30分位で順番が来て色々教えてもらいました。担当の方も親切丁寧でわかりやすく、昔は。でした。(笑)
| 名前 |
平塚年金事務所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0463-22-1515 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP |
https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/kanagawa/hiratsuka.html |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
予約取るのが面倒でしたが、予約日に行くとスムーズに手続き出来ました。担当された方も分かりやすく説明してくれてとても良い感じでした。