絶景の桃岩展望台、花と共に。
桃岩展望台の特徴
桃岩展望台からは、桃岩や利尻山の絶景を楽しめます。
花の浮島として知られる礼文島で、高山植物も観賞できます。
駐車場からのハイキングで、急激な天候の変化も体験できます。
香深から道道を登り、途中、看板に従って斜め右の小道に入ります。舗装された細い道で、何か所か待避所があるものの車同士の離合は難しい。小路の突き当りに砂利の駐車場があり、そこから展望台まで徒歩で登ります。展望台からは桃岩と香深の街、利尻島も眺めることができます。曇っていても良い眺めですが、晴れていれば絶景、と思います。
でっかい岩が桃岩。トレンジャーハウスから歩いて五分十分くらいで行けます。時間によって、霧深かったり、とても綺麗に見えたり天候によって見え方変化します。朝9時くらいから、観光のグループが続々と来ます。
利尻富士観光ホテル満足しました。ここからはペシ岬近いです。花をスマホに収めながらガイドの説明を聞きながらのハイキングだから100分は頷けます。風はあまり有りませんでした。バス3台止まってました。見る角度によると確かに先の尖りが半分暗示で観えます。この島はスコトン岬から縦走してみるのも有りかも?僕は興味無しです。
小走りで行ってきました港からの道は舗装路ですしばらく行くと近道表示があり、そこからは非常に狭いシングルトレイルです展望台手前で一旦舗装路になり、その先はまた狭いシングルトレイルになります斜度がそこそこあって狭いので結構気をつけた方がいいです上まで上がると更に先にも展望台がある様でした景色は途中も含めて絶景と言って良いと思いますなかなかの景色は一度ならず訪れたい場所ですね。
桃岩と言う岩山を、海をバックに見渡せる展望台です。桃岩迄は今、コースが荒れて登れないそうです。ここまでは、付近駐車場から少し歩く必要があります。道は閑散とした狭い車道と少し階段のあるハイキングコースがあります。脚に自信のない方以外は登れると思います。途中に礼文島の山や利尻富士が見渡せて、高山植物も多く自生し楽しめます。あくまでも自然を守るため、コース外への侵出、植物等の採取は取締り対象です。
下の駐車場から登りました。10分もかからなかったと思いますが、プチトレッキングを味わえました。360度見渡せて気持ち良い場所です。
すごく早く飛ぶ鳥が何匹もいました少し歩きますけど展望台の景色はいいですよ。
ここまでの道のり、大変ですよ。道幅も狭くカーブも何ヶ所か、エグい所があります。ゆっくり走って下さい。駐車場は、斜めってますので、駐車場にいる係員の誘導に従った方がが良いです。バイクは、砂利の駐車場に停めた方がが良い。
花を観ながらの軽いハイキング。利尻富士や稚内方面も眺望出来て楽しい。但し、道が狭いので団体客がいる時は避けた方が良いですね。
| 名前 |
桃岩展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0163-86-1001 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.town.rebun.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000169.html |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
珍しい高山植物の花々を見ながらトレッキングコースを歩くと見えてくる絶景スポット。桃岩登山口から6歳の子供の足で30分ほどで着きました。途中で見える海に浮かぶ利尻山も圧巻です。