懐かしい味の豚骨ラーメン。
兆屋の特徴
昭和の懐かしい味を大切にする、老舗のラーメン屋です。
焼豚ラーメンや生ニンニクラーメンが特に人気のメニューです。
美味しい餃子には千キャベツが付いて、絶妙な組み合わせです。
高校終わりに友達と食べに行きました!店内は昔ながらの雰囲気で、とても優しく接客してくれました!ラーメンの並(700円)を頂きました!麺がツルツルであっさり系の豚骨スープとの相性が良かったです!
長年、佐土原にはきてましたが、初の来店。色々な方も言われてた通り、丁寧な作りと美味しい餃子。まさか、餃子にマヨネーズとキャベツの千切りついてくるとは思わなかった笑他にも気になるメニューがあったので、また来店確定👍ご馳走様でした。
通えるラーメン屋さん🍜
4年振りの訪問。4年前のコメントはシンプル過ぎたので、削除して再クチコミです🙇私調べですが、佐土原町にある唯一のラーメン屋さんだと思います。店内は厨房をL字で囲ったカウンターが6〜7席のみ。年配のご夫婦2人で営業しているのかな🤔他の方のクチコミで寡黙なご主人とありますが、お客さんに色々話掛けていたんで、そうでもないと思いました。ラーメン並を注文。笑いながら並で大丈夫?と言われました😄ラーメンの新規開拓が忙しく、久しぶりでしたが、私はここのラーメンが大好き😄全てが丁度良い。こってりでもなく、あっさりでもない。味もちょっと濃いめ。麺は中太ストレート。ニンニク醤油がとても合うスープ😄チャーシューはトロトロ系ではないが、柔らかいチャーシューです😄4年前と全く変わってませんでした。美味しかったです😄ご馳走様でした🙏
巷では奇をてらったいろんなラーメンが出てきてるけど、ここのは懐かしい昭和のラーメン。塩とんこつラーメンで、豚の臭みがない、丁寧につくられた普通のラーメン。ほぼカウンターのみ。大人の店。
看板はチョットわかりずらかったですが、店内の雰囲気と美味しさのギャップがたまらなく良かったです。ごまラーメン、餃子を食べましたが美味しい!昔ながらの味を求める方には最高かもしれません。
夫婦で経営されてます 気さくな、人柄で丁寧な仕込みで、美味しいラーメン🍜🍥です、又いきます。
ラーメンも餃子も美味しい。こぢんまりした店内はカウンターのみです。大人数で行くお店ではないですね。いつも一人で行くので待ったことはないけど。お昼時は次から次に人がやってきてあっという間に満員です。待つ場合も店の外しかないかなぁ。
2回伺いました。宮崎で一番好きな味かも♪また行きます。
名前 |
兆屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-73-6114 |
住所 |
〒880-0211 宮崎県宮崎市佐土原町下田島20113−4 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

味はカレーのほうがおいしい麺は糸こんにゃくのほうがいいと思います店主の愛想が悪すぎてはなしになりませんいかないほうがいいですはい家でうまかっちゃん食べててくださいおやすみ。