公園で遊ぶお馬ちゃんとの癒し時間。
JRA宮崎育成牧場の特徴
宮崎市内にある育成牧場で、ミニチュアホースとのふれあいが楽しめます。
2021年からリニューアルされた公園には、子供向けの遊具がたくさんあります。
イベントが盛り沢山で、家族連れや競馬ファンに賑わっている憩いの場です。
宮崎市内にある育成牧場‼️イベントがあったり、ミニチュアホースやポニー達とのふれあえる場所でお馬ちゃんが好きな人は最高に癒されます場所です。公園も併設されてあるので子連れで来ている方も多いです。
2023.5.28㈰子供ちゃんが楽しむ遊具が沢山ありました。トイレも3歳〜5歳児用専用とかもあり、とてもきれいでした。馬とポニーも近場で見れます。喫煙所も有ります。食事が出来る屋根付きベンチも有りドリンク・アイス自販機も有ります。毎日かは分からないけどうどん・かき氷のキッチンカーが居ました。
2021年9月に息子を連れて遊びに行きました。育成牧場全体はとても広いですが、一般の人が入れる場所はかなり限定されています。場内には写真のようなポニーがいつもいて、子どもがさわることができます。また、場内に写真のような遊具もあります。育成馬が見られる時間は限られています。日中の暑い時間は避けているようで、午前中や夕方に育成中の競走馬の卵を見ることが出来ます。ここの育成牧場出身の競走馬としては、最近では2021年に熊本県産馬として史上初のJRA重賞制覇(北九州記念(3歳上・GIII・芝1200m))を果たしたヨカヨカ号が有名です。また、宮崎育成牧場出身の競走馬が出てくるのを楽しみにしています。(追記)現在は「宮崎育成牧場のリニューアル工事」に伴う工事中とのことです。2023年4月中旬にオープン予定だそうです。https://jra.jp/facilities/farm/miyazaki/news/20220202.html2023.11.24追記リニューアルされてからやっと来れました。遊具が今風のものにガラッと置き換えられて、子どもが遊ぶのにはとても良い所になっていました。ちょうど馬車体験もやっていました。馬車を引く馬の「カッポカッポ」という音に心が癒やされました。
2023、10、1(日) イベントが盛り沢山との事で新しくなって初めて行きましたよ😃 駐車場も何百台とあってめちゃめちゃ家族連れで賑わってました😁👍️ 遊具が沢山あって、大人でも楽しめるのかなと‼️ ポニーのエサを食べてる姿に癒されました😁敷地内めちゃめちゃキレイでまた行きたくなりました❗️ 楽しめました😃✌️
娘を連れて良く行きます。リニューアルして遊具は綺麗だし小さい子の遊具もあるしブランコも3種類沢山あります。トイレも綺麗だし駐車場も警備員さんが居て広いし気軽に行きやすい公園です。ピクニックは難しいかなー。遊んだり15時までポニーを見たり部活の馬を見たり(※砂が凄いです(笑))オススメの公園です。
場内の施設がリニューアルしてます。馬のいる公園の園内は芝になってて気持ちいい。遊具も広めに配置され、ゆったりと歩き回れる。馬車が運行してたら、ラッキーです。WINSも併設されており、競馬も楽しめます。
リニューアルされてから初めて行きました。遊具がたくさんあり、孫もよろこんで遊んでいました。お腹が空いたら、目の前に石窯工房グレンツェンさんがあるので小腹を満たす事もできます。
すごく綺麗な公園ができてました。10ヶ月の子供を連れて行きました。他の公園では歩かないのに、ここの公園ではなんと歩きました!綺麗なので心配なく遊ばせられます。グッド!です。
以前から楽しい公園でしたが今回またさらに遊具などが新しくなって素晴らしい空間になっています。大人も楽しめる遊具もあり健康増進につながります。駐車場も広いので安心ですよ。ポニーや馬車なども魅力です。
| 名前 |
JRA宮崎育成牧場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-25-3448 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
場外馬券場に公園がありたくさんの子どもが遊んでいます。