毎日が充実、素晴らしい学校!
長崎日本大学学園 長崎日本大学中学校の特徴
課題が多いけれど、毎日が楽しく充実しています。
設備や教員が素晴らしく、学びやすい環境です。
掃除が行き届いており、清潔感を大切にしています。
どこの高校に行ってもその人次第です。長崎日大中高だからとか、修猷館高や西南学院中高に入ったからと言って、思っていた範囲内の大学に行けるとは限りません。常識的に考えればわかります。また、志望大に入れても将来が保証されているわけでもないのは誰でもわかりますよね。今はかなり課外活動も指導してくださるみたいです。私も英語のスピーチやディベート、留学の指導などしていただきたかったです。放課後講座は皆んな一斉に集団授業をやるより、個別指導やレベル別に分けてしていただきたかったのですが、今はそのようになっているみたいです。羨ましいです。これからは部活動に所属するか否かでコースを分けるのでわなく、正課授業も都会の高校みたいに、文部科学省必須科目以外は科目やレベルを自分で選択できるように長崎の高校もなるのではないでしょうか。
設備も教員も素晴らしいです。しっかりした理念の基に運営されています。
娘に行かせていますがとても楽しいと言ってます。先生方のことを悪く言う人がいたり部活の事でグチグチ言ったりするのがイラつくと言ってました。口コミにも書いてあったんで辞めた方が良いと思います。1番大好きな学校と言ってました(*^^*)スポーツのマナーがどうと言うなら日大中又は日大高に行かせなければ良いと思います。
学校を見学させてくれた。また、入試に落ちたときもはげましてくれた。素晴らしい学校です。
偉大な学校!非常に良い教師、子供を教えるための思いやり!(原文)Great School! Very good teachers, compassionate for teaching children!
楽しいけど疲れる…
理不尽な先生しかいません。体罰多めです。
素晴らしい学校。
掃除が行き届いていたから。
名前 |
長崎日本大学学園 長崎日本大学中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-26-0061 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

超楽しいとにかく課題が多すぎ笑。