もやし山盛り!
ラーメン福 師勝店の特徴
もやしがたっぷり載った特製ラーメンが人気のお店です。
あっさりスープは老若男女問わず楽しめる味わいです。
店内は常に清潔で、厨房の衛生管理にも気を使っています。
とにかく、ラーメンが美味しいし安い。2024.10.24に行ったらラーメンが50円値上がりしてましたが、700円。餃子が320円。並ぶことを覚悟できるときに行きます。写真のラーメンは野菜多めです。
日曜日の10:50に着くと、既に10人くらいの列ができていました。その後も開店前にぞくぞくと列が伸びていき、駐車場は満車になりました。1巡目で着席できました。特製ラーメンと普通のラーメン、餃子を注文しました。野菜はネギだけ増して、もやしは普通にしました。普通のラーメンにはチャーシューが無いのかと思いましたが、もやしの下に細切れのチャーシューが入っていました。醤油とんこつ?ベースの味で、もともとは京都由来のお店らしく、味のしっかりしたラーメンでした。麺はちょい太めでやわめで、チャーシューは薄切りの濃い味でした。餃子もニンニクが効いていて美味しかったです。天地返しをすると、スープが程よく冷めました。座席はなく、カウンターのみで、小さな子連れには向いていないです。
名古屋はスガキヤさん?かと思っていましたら、こちらも名古屋ではフランチャイズ1号店との事で、伺ってみました。日曜日の3時頃なので💦と、思って来てみると、店内に20人ほどのお客様が並んでいて、ちょっとビックリ。並ぶのをためらったが、並んでみました😀店員さんはとてもキビキビ動き、とても好感が持てました。もやしも多く盛られ、それだけでお腹がいっぱいになりそう。とても美味しく、細かなお肉も入り満足の一杯でした。スガキヤよりも、好みでした。また、食べたいラーメン🍜です。
ここの店舗は始めて入りますが味は他店舗と変わらないので安心しました。🥳値段が多分始めて入った時と変わってない気がします。【当時700円】🤣野菜(ネギ、もやし)の量が昔から変わってないのが嬉しいですね👍👍🥳
初、師勝店。さすが「福」日曜日のAM11:30既に駐車場は満車。偶然1台出たので入庫。カウンターは満席。+10人程の待ち。でも回転が早いので15分程で着席。ノーマルラーメンと餃子を注文。(食券機で購入済み)店員さんの連携プレーを見て待っていると、まず餃子が到着。小ぶりの餃子が8個、焼き目も👍続いてラーメンも到着。シャキシャキもやしの山、どこから手をつけようかと迷う。味は皆さんご存知かと思うので省略。ラーメン¥650、餃子¥350コスパも素晴らしい。久しぶりに美味しかったです。
地元の方にお勧めを聞いてこちらへ。モヤシたっぷりでボリュームありますね!比較的あっさりかな?と卓上の辛子タレ入れたら美味しい。大盛りにしましたがぺろりでした。食べている間も来店が多く人気てんなんだなぁと思いました。
20年以上時々頂いてます。若い頃は餃子とかライスとか大盛とか特製とか頼んでましたが、今は普通盛りネギだけ多めで十分お腹いっぱいになります。途中でスタミナ辛子入れるのも好きです。シンプルで美味いと思います。
直近で二回伺いました。ノーマルと野菜増しの写真です。参考にしてください。野菜増しは本当にマシマシで食べ応えあります。ただ前にノーマルで食べたときより肉が少なくなってました。店員さんの塩梅?味は無難に食べやすくてリピートします。カウンターしかないのでご注意ください。
「ラーメン福」は今回初めて訪れるお店の前はよく通るのだが気に留めていなかったがSNSで見かけて興味を持ち今日のお昼ごはんとなる開店時刻前の10:55到着(写真は退店時撮影)先客が7名・・・結構人気のお店である入店し券売機にて「ラーメン」と「ライス(小)」を押下入店順にカウンター席に案内されるもやし・ネギの量を聞かれ「普通」と返答ネギは多めにしておけばよかったかも店員さんたちがテキパキ&ハキハキで気持ち良い待つ間に店内待ちのお客さん増える「ラーメン」の配膳デフォでこれだけのもやしとは嬉しい限りスープは意外とあっさりしていてクセ少なく美味しい今まで味わったことのないスープだこれは虜になってしまうもやしとほぼ同じ太さの麺をもやしと一緒に口に入れる小気味良い食感を楽しむことができる席は入店した順に並んでいてその順に配膳された取り残されたら「グズ」と言われそうなので隣席の進捗状況を確認しながら一生懸命食す。
名前 |
ラーメン福 師勝店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-24-0966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何年も気になってたラーメン福に初見なので券売機で迷いながらも特製ラーメンをポチり空いてる席に座り食券を渡しセルフの水を取りにすると定員さんがお客さんお釣り取り忘れてますよ!カウンターの中から声をかけて下さいましたちゃんと見てるなと好印象そして程なくラーメンがやってきた野菜多めとか出来るようだ普通でも多いけど、さてスープはとあっさりだけどコクあり細麺とよく絡むうまい😋少し塩辛いかなぁと思ったがコレはタップリの野菜から出る水分で味が薄くなって行くのを計算してある!さすが👍証拠に卓上にラーメンのタレがおいてある常連は天地返しして麺と野菜を一緒に食べている途中でニンニク辛子を入れるのがオススメリピート確定!次回は野菜多めで注文するぞ〜至福の一杯 看板の言葉通りでした。