地域ふれあいの図書館、親切対応で夏休みも安心!
長崎市 滑石地区ふれあいセンターの特徴
地域のふれあい祭りで賑わいを見せる場所です。
卓球を楽しんで健康を維持できる施設が魅力的です。
図書館は親切な対応が評価され、利用しやすいです。
司書の方みんな優しくて、大好きです。駐車場30分の利用が難点です。近所の駐車場もマックスで2時間無料なので、長く利用する場合はちょっと不便です。
訪問した時、地区のふれあい祭りが開催されていました。特に子供達が沢山集まり、賑やかでした。平日はほとんどみかけなく、こんなに子供達がいるのだと改めて感じられます。この地区には、3万人ほどが登録されていますから、当たり前ですね。将来が楽しみです。
とても丁寧に対応してくださいました。駐車場完備されています。
図書館を利用しました。明るく開放的でいい所です。係の方々も親切です。
可もなく不可もなし。
私はこの日にはじめて来たのですが、とてもキレイな施設でした!本もたくさん置いてあって、これからはもっと活用させてもらいたいな〜と思いました。
この場所で、卓球しながら建康を維持してます。
特に図書館は親切!!
図書館の本は少ないけど、こじんまりしてて良いともいえます。職員の女性方も穏やかで優しい感じでした。館長さんがねぇ…評判通りねぇ…
名前 |
長崎市 滑石地区ふれあいセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-857-7333 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/121000/121200/p031027.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

毎年、子供の夏休みの宿題の度に利用させて頂いていますが、どこにあるかわからず困っていると、何を探していますか?と尋ねてくださり、探していただき助かりました。