トマトラーメンの新感覚、リピーター続出!
$nooup®︎ 都北店の特徴
鶏ガラスープと完熟有機トマトのラーメンは絶品で驚きを与えます。
自家製豆乳入りウコン麺とチーズたっぷりのトマト担々麺が人気メニューです。
お洒落な雰囲気の店内で、元気なスタッフの接客が印象的です。
トマトは苦手でしたがドリンク目当てで行きました。まあラーメンも食いましたけど笑でも今までで1番うまかった。ドリンク作ってくれた方もお茶目でまた来たいと思いました。タピオカなのに細いストローでもらって変えてくれたところ面白かった笑笑。
【パスタ好きが唸るラーメン!】 トマトラーメンの元祖の人気店で、店内の雰囲気も良き。パスタかラーメンか迷ってる方は是非!お試しあれ!大堂のトマトラーメンも(茄子をトッピング)良いですが、クリーミーな味わいが好きな方、辛味が好みの方には、「カラボ」がおすすめ。濃厚でクリーミー大満足の一杯です。子どもたちは、自家製の杏仁豆腐が気に入っていて必ず注文します!
メニュー豊富で何を食べても最高に美味しい😋トマト苦手でも絶対食べれます🍅最後のリゾットは最高。
平日夕方17時半、店内少なくスムーズに入店着席。テーブル席多數にてゆったりまったりでした。オススメのトマトラーメン(チーズ)にガーリックライスを合わせ1140円。卓上にあるブラックペッパー、オリーブオイル、タバスコを上手く使い、最高に美味しく食べました❗❗トマトの果肉たっぷりで甘みも旨味も抜群。麺は博多の長浜ラーメンに似た細麺。鶏肉とチーズにしっかり絡み、シメは残りスープにガーリックライスを投入してブラックペッパーを追加し、また凝縮濃厚リゾットの味わいでした。これは個人的に大満足。早く食べに来るべきでした。他にも色んなトッピング種類あり。ドリンク各種あり。アルコールあり。会計はPayPay決済出来ました。
外壁、サボテン、店内のディスプレイ、アーティスティックなトイレ、待ち時間も目で楽しめます。トマトラーメン専門店。トマトパスタの麺がラーメン。でもこれがすごくクセになります。トッピングもたくさんありますが、私は茄子とチーズが最高に合うと思っています。ご飯をINしてリゾット風に食べるとスープがもっと楽しめます。最近はカルボが人気です。メニュー多すぎて何度も通いたくなります。自分だけのカスタマイズ見つけるのも楽しいかも。
都城に行く際には必ずトマト🍜食べて帰ります☺️雰囲気も良くオシャレなお店です。毎回 満足して帰ります✌️今回は孫も一緒で初めてのトマト🍜キッズセット👧美味しい♪って食べてくれました👍紙エプロンも店員さんも優しい👏次も寄らせていただきます✨😌✨
旅行で都城に行った際に利用。3種盛りを注文。細麺にトマトスープの組み合わせ、もちろん美味しいが、他にない美味しさとか、優れたコスパのようなものは感じなかった。3種盛りということで、味がボヤけてしまった結果、そのように感じられた可能性はある。その意味で、初めて食べるのが3種盛りのようなメニューだと、正しく評価できないのかもしれない。
店内はラーメン屋の雰囲気というよりは、居酒屋といった感じで結構ワイワイガヤガヤしてました。トマトラーメンチーズとリゾット飯を頼みましたが、なかなか美味しいトマトラーメンでした。ちょっとご飯まではお腹いっぱいでしたが、全体的には満足度高いです。Airペイ導入しているのでクレジット、電子マネー、QR決済も使えました。
美味しくいただきました。ラーメンの進化系と言うよりは派生系かな。酸味のあるあっさりスープは、ガッツリ豚骨やしっかり味の味噌系が好きな自分には、もう少しパンチが欲しい印象でした。麺が博多と同じく細ストレートだったからかな。あっさりが好みの方にはおすすめです。
名前 |
$nooup®︎ 都北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-36-5217 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気は以前より通いたくなる雰囲気になってましたー店員さんもとっても親切!トッピングにセロリ復活してほしいー!ここのトマトラーメンでたくさん入ったセロリが最高だったー!でも麺が大豆なの嬉しい今度は鹿児島の店舗にも行きまーす。