盛岡駅近く、本場ナポリピザ。
ピアーチェの特徴
2022年に認定された岩手県唯一の真のナポリピッツァ協会認定店です。
薪窯で焼かれた本格ピザは、特にマルゲリータが絶品です。
店の雰囲気が良く、デリケートな味付けが特長の美味しい料理を楽しめます。
ピッツァをこよなく愛する私ですが、春は花粉症の軽減のため極力グルテンは控えるため、ピッツァを封印します。しかし!盛岡に来たらこの店に行かずしてどこに行く!?それほどまでに美味しいのもそのはず、なんとこのお店、岩手で唯一、ナポリピッツァ協会認定なんです。東京のトップクラスのピッツェリアと比べても遜色ないどころか、普通に優ってます。それほどまでに美味しいのです♬いつも頼むのはマルゲリータともう一つは気分で。今回はこちら。・自家製サルシッチャとブロッコリー・リモーネ:1
本場ナポリピザ食べたくて入店。お昼前なのに満席。それもそのはず、ナポリピザ審査員がイタリアからお店に来て認定試験合格の本場が認めたお店。とにかく生地が美味い。また行きたいなぁ〜追伸Yタイムズ紙の記者さんがおすすめしていました!
2022現在、岩手県で唯一の真のナポリピッツァ協会認定店。週末は混みあいますが、ありがたい事に飛び込みでも座れています。ランチタイムには一回り小さく安いピッツァも提供していますが、メニューに掲載の品ほぼお昼からオーダーできます。ピッツァもドルチェも最高。せめて...お店の名前にピッツァとかピッツェリアとあるお店だけでも食べたお客様にはピザって書いて欲しくないかな。
マルゲリータとても美味しいです。2.3回行ってます。両親にもお勧めし連れて行きご馳走をしました。ちょうど良い食べ応えの大きさでサッパリとした味わいなのに満足感!おいしかったです!カードを貰いますが番号が書いてあり何やらドリンク割引とかもしてくれるようです。初めての時はそれを知らず捨ててしまいましたので、気をつけてください。
2021.10平日昼訪問所用があって、早めの昼食を、と11時オープンのお店を探しこちらへ。11時過ぎているのに入口にはcloseの札。盛岡のナポリピッツァ認定店で食事したいとの想いもあったので、店の中に声をかけてみるとやってます〜との返事。最初のお客としてランチタイムのピザを頼み、35分経ってやっとピザが提供されました。あと5分待って出て来なかったら、支払いをして退店しようと思ってたところでした。時間がないのはこちらの都合ですが、他にお客もいなく35分待たされて、お待たせしましたの一言もなかった時点で、美味しいものも美味しいと感じられない心境に。(この日、12時前で客は私のみ)看板がopenとなっていなかったu003dピザ窯の準備が出来ていなかった、ってことでしょうね。であれば、最初に提供に時間がかかると言って欲しかったです。
盛岡駅近くの、真のナポリピッツァ協会認定のピザ屋さん。テーブル席の他、カウンター席もあります。認定店だけあって、ナポリピッツァの特徴である生地がとても美味です。カリット表面は焼かれていますが、中はフワッとしており、小麦の味が濃くでており、生地だけ食べたくなります。普通のピザは、端の生地は残したくなりますが、ここのピッツァは逆です。マルゲリータD.O.Cは水牛のモッツァレラを使用したマルゲリータ。このピザに使われているトマトソースが、とにかく美味しい。みずみずしい軽快な酸味がフルーツジュースのようで、トマトジュースとしてゴクゴクいきたくなります。この生地とトマトソースに、濃厚なモッツァレラチーズの旨味が加わり、いつまでも食べていたいピッツァとなっています。昼も夜も、多くの人が訪れているお店です。
イタリアンピザ協会認定のピザ屋さんピザはマルゲリータに始まりマルゲリータに終わると思うけど、美味しいですwややチーズは少なめで、生地を楽しむ感じ。クワトロフォルマッジはハチミツをお忘れなく!!石窯で焼いたピザはサクっと、モチを両立してる。石窯の香りが食欲をそそる。ムール貝もサラダも美味しかったけど、パスタはやや凡庸かもしれないです。
雰囲気もいいし、接客も優しいし、料理も美味しかった。嬉しかった。
焼き立ての本格ピザが食べたい時はココ!窯焼きなのでアッツアツだし、ソースも自分好みの感じで好きです。
| 名前 |
ピアーチェ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
019-624-1234 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
盛岡の大好きなピザ屋さん。東京から行っているのに毎回行ってしまいます。本当に美味しい!ベジタリアンでも食べられるメニューがあるのがありがたいです。パスタは普通なので、ぜひピザを!