五島うどん350円、初訪問の感動!
メル・カピィあおかた直売所の特徴
五島うどんが350円と破格で提供されています。
新鮮で安心・安全な食材が豊富に揃っています。
地元のハンドクラフト作家の作品も多く取り扱っています。
日島にある松園水産の干物が冷凍ケースごと置いてあります。とても美味しいです!あと、営業時間が変わってる?ようです。
ツバキ油を探して訪問。お目当ての商品がありました。しかも最安値です。100ml ¥1,500(込)
五島うどんが安くて美味しい!店の方々がとにかく優しい!
うどんは冷・温どっちでもできます。調理するスタッフの人(製麺所の人?)は平日はたいてい10時半くらいまでには来るそうです。今回は10時半でした。それでも、博多行きのフェリーにはすぐ近くから出るフェリー用の路線バスがあるので十分間に合うので、便利でした。直売のビワが安くて甘くて美味しかったです。
五島うどん、350円と破格でありがたいです!!10時頃から販売、不定休です。お店に貼ってあるカレンダーを見るか、インスタをチェックしてください。写真は冷やしうどん。温かいうどんももあります。店内に座席があります。テイクアウトもok
店頭で振る舞っている、うどんが350円と安いが、とても美味しかったです。1週間で3回も食べに行きました。隠れた名店てしたね。あみめん工房という製麺所の方が直販されておりました。わたしは、柚子コショウがオススメです!帰りに、あみめんとかんころ餅を購入しました!
初めていったけど対応がよかった。
閉店間際に訪問したので食べ物系の商品は少なかったですが、自分やお友達へのお土産を探すのが楽しかったです。ハンドメイドのステンドグラスで作られた椿のヘアゴム、ちりめん細工、椿オイルなど。かんころもちもありますよ。
木の香りが漂う空間に新鮮で安心・安全な食材がたくさん。カッパのマークが目印な上五島の地場産品が並ぶ産地直売所。安心・安全な食材が毎日入荷するので開店と同時にたくさんの人でにぎわいます。野菜や海産物はもちろん、うどんや特産品も販売しているのでお土産や贈り物も探すにも最適です。
| 名前 |
メル・カピィあおかた直売所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日] 9:00~18:00 [月火水木金土] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日・月曜日うどんを頂いた。温と冷を選べるのだが冷が冷たくて出しが引き立って最高。うどんも五島では少し太めで食べ応えが有る。¥350と考えるとお得に御当地グルメを楽しめる。