那須の塩バターどら焼き、絶品!
中村屋志水の特徴
二代目が手掛けるこだわりの和菓子が揃い、特にみたらし団子が人気です。
塩バターどら焼きや草餅が絶品で、予約必須のおすすめメニューです。
週末限定のモチ入りパイ饅頭もあり、和菓子の新たな魅力を楽しめます。
店前の看板に釣られ、クルマをUターンし、入店。スタンダードのどら焼きを購入しましたスポンジ部の弾力の強さが特徴的などら焼きだと思います。程よい甘さでお茶、コーヒーが進みました。記憶に残るどら焼きで、また食べたくなりそうです。
女将さんと若女将がとても丁寧に対応して頂ける♡来客があった際にこちらの「塩バターどらやき」をお渡しするととても好評!!その日に焼き上げているので意外に日持ちもして有難い!!
那須町役場の近くにある和菓子屋さん。近年リフォームしてイマドキな外観ですが歴史は長いです。「二代目が焼く本物のどら焼き」と銘打たれたどら焼きはオーソドックスなものと塩バターどら焼きの2種。硬派などら焼きで皮も餡も美味しい一品です。また他の商品も試したいところです。美味しかったです。ご馳走様でした🙏
おばちゃんの接待にとても好感が持てました。やっぱり客商売はこうでなくちゃいけない!と心を打たれました。勿論、頂いた苺大福もとても美味しく近くに行く事があれば必ず寄らせて頂きます。
どら焼きも美味しいが、みたらし団子がおすすめ。
塩バターどら焼き!期待通り。しっかり甘いあんことバター、最高です。チャウスにも売ってたけど本店のほうが安かった(笑)
二代目の作るこだわりの和菓子はどれも絶品です。季節限定の麩饅頭とわらび餅がお気に入り。
どら焼きの看板が目に入り入った所、どら焼き売り切れでしたが、奥さんが予約しないと売り切れになるとのことで、予約行いました。それだけで出てくるのは勿体なかったので、草餅を購入。凄い草餅の風味が出ていて美味しかったです。餡子は甘さ控えめでバランスの良い味でした。
駐車場は2台分くらいありますが、曲がり角から入るので注意が必要。どら焼きはコンビニとは少し違い、本来の和菓子としての味わいが良かったです。今度は、団子も食べてみようと思います。
名前 |
中村屋志水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-72-5083 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

桜餅、塩バターどら焼き、苺大福を購入しました。日持ちするどら焼きはまだ食べてないですが、苺大福には驚きました。フワーっと融けるような口当たり、イチゴの甘さが餡子と相まって絶妙、いちごのジュースが溢れ出て飲む苺大福とでも言いましょうか、本当に美味しい。翌日も30分かけてリピート買いに伺ったほどです。