恩納村で味わう、絶品寿司と沖縄料理。
ずけやまの特徴
沖縄料理とお寿司が楽しめる居酒屋で、地元でも評判です。
掘りごたつ風のカウンター席があり、くつろげる雰囲気です。
新鮮な刺身と寿司が絶品で、メニュー全体の美味しさも際立っています。
沖縄料理を始め、お寿司もいただける寿司屋居酒屋さん地元のファンもおおく、ボトルをおいている人も少なくないです門構えは中が見えにくく少し入りづらい雰囲気でしたが入ってみるとそこは雰囲気の良いお店でしたカウンターは掘りごたつ風になっていますまた、入ったらすぐに靴を脱ぐスタイル地元のテレビもつけているので日頃は見ることのできないテレビ番組が見られるかももちろん生ビールはオリオンビール海外の方のために英語メニューもありました。
土曜日の20:13でシャリが無いと。寿司屋なのに?出てけという事かな笑島の魚は無く、見ての通り本州と同じ魚種ウチナー寿司です。(本州のお寿司)写真は上と並ですが、特上の違いはウニがあるかどうか。ウチナー寿司なので、ネタは本州で食べれるもの。寿司は普通に美味です。特にシャリの握り具合が良い。また、その他の料理も美味しく、油もんばっかりの疲れたお腹には優しく、体調が整いました。生もずくの天麩羅、島落橋塩漬け、海鮮サラダなどを美味しく頂きました。
恩納村のリゾートホテルが並んでいる通りにある日本料理屋です。沖縄料理もあり、寿司もあって何でも出てくるお店って印象です。大体どれを食べても美味しく外れはないかと。常連客も居てまたリゾートホテル群の観光客も来るので席は埋まっています。最近では海外からのお客さんも来るそうでできれば予約を薦めるとのこと。
観光地料金。お料理は普通です。ソーミンチャンプルーはあまり出汁が効いてなくて薄味。せっかくの観光で泡盛を試しに飲んでみたくても、ボトル売りしかないのはマイナスかな。グラスで何種類からか選べると良い。#沖縄観光 #沖縄グルメ #ムーンビーチ #恩納村 #寿司 #居酒屋 #ずけやま。
ムーンビーチに滞在中に初訪問。口コミを見て当日に一応予約を入れて6時に到着。観光客よりも地元のお客様も多い印象。すぐに席はいっぱいになりました。念のため予約しておいてよかったと思いました。近隣のチェーン店の居酒屋とは違い、お店の雰囲気は落ち着いていてゆっくりお食事できる印象。メニューの種類は多い方ではありませんが、おさしみ、テビチの味噌煮、ソーメンチャンプル、もずくの天ぷら、ミミガーの味噌和えなどを注文。お刺身は美味しく、もずくの天ぷらも衣少なめでかりっと揚げてあり美味。ソーメンチャンプルは卵入りでツナの味は薄め。ミミガー味噌和えは味噌が多めでお酒のあてにバッチリ。テビチは3つ盛ってあり味噌煮ではあるがそんなに濃い味ではなくとろけるほど煮込んであります。お腹いっぱいになったのでお寿司までは食べられなかったので、次回は美味しそうだった鉄火巻きや握り寿司も食べてみたいです。どれも良心的な価格でした。
数年ぶりに訪れたけど、コロナに負けず元気に営業していて良かった。沖縄に来ると必ず来る店、料理の味はもちろん、雰囲気がとても落ち着く。
沖縄料理。美味しいし、ご夫婦の感じも良いけど、沖縄にしては値段高め。観光地価格。2割ほど値段が高いので、笑顔はお金有りきなのかと思ってしまう。
ムーンビーチホテルに入る道のそばにある沖縄料理とお寿司を出す居酒屋。こじんまりとした落ち着いた雰囲気のお店です。ラフテーやもずくの天ぷらなど沖縄の料理をメインでいただきました。味はどれも美味しかったです。
恩納村にある沖縄料理が食べられる居酒屋さんです。料理はどれも素朴なお味で美味しかったです。カウンターと掘りごたつ席があり、子供皿などの用意もある為、子連れでも大丈夫です。お店の方も親切で良いお店でした★駐車場はないので、近くのコインパーキングに停める必要があります。
名前 |
ずけやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-964-3854 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

どのお品も安定した美味しさです。安心して利用出来るお店だなと。生ビール、烏龍茶2、ジーマミー豆腐、もずくの天ぷら、うちなー野菜の天ぷら、和牛のたたき、上寿司、特上寿司、鉄火巻き、で10350円でした。