四季折々の自然、呼続公園。
呼続公園の特徴
四季を感じることができる名古屋市南区の公園です。
幼児や小学生向けの遊具が豊富な、広いスペースがあります。
長楽寺に隣接し、都会のオアシスとして自然を楽しめます。
四季を感じる事ができます。グランドや児童公園、池などがあり憩いの゙場所です。
こちらの公園の一画に有る長楽寺さんは、愛犬の法要で年に数回伺ってます。お寺は、夏場は、ヒンヤリとして今の時期は、紅葉なども楽しめて良い感じですよ。
2023年8月25日17:30訪問:初めて園内に入りました。野球場、や児童館、児童公園がある広い公園。広い池もある。犬の散歩や木陰で休む人も居て、のんびりと過ごすことができました。
神社様がある公園。野球場もあるし、鉄棒は背の高い人にも対応できるタイプ。大きくて歩きがいがあって夜はとても静か…。密かにトレーニングできるかも?!?!
古くから親しまれてきた公園のようでした。池に噴水があり水鳥たちが気持ちよさそうに過ごしていました。
大きな公園で、幼児の遊べる遊具のスペースと小学生以上が遊べる遊具のスペースが、野球場を境に分かれています。そのため走り回っても、大きい子と小さい子がぶつからない配慮がされており、広さも十分にあるため安全です。また、車椅子用のスロープがいろんな箇所に設置されているのが素晴らしいと思います。手洗い場もたくさんあります。健康維持のための特殊な遊具も揃えられ、多様な方の憩いの場となっています。神社へ続く丘へ上ると森があり、散歩道が設けられています。木陰と、豊富な自然、美しい紅葉が楽しめるとともに冬にかけては鳥たちのさえずりが楽しめます。
広くて緑豊かな公園です。遊具もあり子供も遊べます。池では噴水も上がりのんびり散策や散歩に気持ちのいい場所です。春は桜、秋は紅葉も楽しめる穴場ですよ。
ワンコの月命日にお参りがてら今のチビワンコを連れて散歩します。日陰が多く、暑い日でもお散歩が出来て、よかったです。
紅葉綺麗で ⛳☀️💦日和の暖かい 令和3年最後の大会でした 4年コロナ終結で 月1回健康で参加出来ますよう 新年を迎えたいです🍀
名前 |
呼続公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-612-3211 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024年12月1日。遅れていた樹々の色づきがようやく進んできました。見ごろはこんどの週末くらいでしょうか。