沖縄市の産業祭りで体験型出し物!
沖縄県総合運動公園 体育館の特徴
キャンプ場側でお散歩が楽しめる!屋外の自然を満喫できます。
屋外駐車場でPCR検査も実施中、安全への配慮があります。
手造り感覚の体験型出し物が多く、沖縄市の産業祭りを楽しめます。
陸上競技場のジムの設備は良いけど、FC 琉球による専属利用が多すぎて中々ジムや競技場を利用できないです。皆の公園なのにこうやって独占するのはとても好ましくない事だと思います。どうか改善して頂きたいです。
キャンプ場側でもスタジアム側でもお散歩が楽しめる😃
ここで開催している文化講座に参加しました。公園内は広く建物がたくさんあって目的の場所まで迷子(笑) 案内が少ない事と標識が経年劣化で消えてしまって困った(目的の場所は事前に確認しよう!)迷子は私以外にもいた講座は楽しみにしていた内容だったので楽しく受講しました。スポーツだけじゃなく多くの人が利用できるように工夫しているところがいいですね♪私もここで講座したーい(え?)
現在PCR検査が屋外駐車場で行われており、駐車スペースが少なくなった。スポーツ大会などある場合は早めに行動しましょう。ちなみに08:00頃は駐車場は空いてました。
久しぶりにトレーニングジム利用しました😊コロナ対策もしっかりされてるし広々としているトレーニングジムなので利用しやすいです皆さんもぜひ✨
沖縄市の産業祭り^_^主に手造り感覚の体験型出し物が多い。子供達と楽しめた。
名前 |
沖縄県総合運動公園 体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-930-5706 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

皆さん優しくとても働きやすかったです!またお願いします🙇