行田市で味わう揚げたて豚カツ。
那のつの特徴
県道128号線沿いで、エネオスのすぐそばに位置しています。
揚げたての黒豚ロースカツ定食が人気のとんかつ専門店です。
内装が高級感あるのに、リーズナブルな価格で楽しめます。
10月15日(日)11:40に初訪問。今日は、お孫ちゃまのお宮参りがあり、その後の食事会。12時からの予約だったがお宮参りが早く終わったから早め。電話で早めに行っても良いか聞いて、どうぞと丁寧な返事。さて、今日は、コース料理。テーブルには、熱々の茶碗蒸し、刺身の盛り合わせ(中とろ、ホタテ、えび、はまち)、魚の南蛮漬け、切り干し大根とニンジンの煮付け、香の物が準備してある。う~ん、美味しそう!今日は、車の運転があるので、乾杯はウーロン茶。次に、鮭の西京焼きに玉子焼き&もずく。〆のゆかりご飯、しじみ汁、揚げ物(豚カツ・エビフライ)。豚カツは、柔らか~い。味付けには、辛いソースと甘いソースがある。ちなみに、入れ物がソース差しとポット式と分けてあり、掛け間違いがなくグッド。最後は、杏仁豆腐?!美味しくいただきました。ご馳走さまでした🙇♂️
店の雰囲気も良いです( ・ω・)ノ♪
グルメパスポートで利用しました。通常支払いにはペイペイ・d払いも使えるようです。ホットコーヒーと冷たいほうじ茶をセルフで飲めます(無料)。お料理も美味しかったぁ。私が行ったときは混んでましたので、通常利用は予約するとスムーズかと思います。朝一番で利用すると、すぐに案内されました。
外観も良く、中も高級感があるのにリーズナブルなお値段です。グルメパスポートで1100円で、コーヒーとウーロン茶がセルフサービスながら飲み放題です。少し遠いけど…前玉神社に来たのでランチに伺いました。是非又、行きたいと思いました。
県道128号線を市内から東に向かい、エネオスセルフSS両毛丸善を左側に見て、向かい側にベルク行田長野店が見えたら、長野1丁目交差点を右折して、月の信号🚥を右折してすぐの右側のお店。店の前は駐車場🅿️になります。駐車場🅿️と店の周りの植木は手入れされており。感じがよい。平日の昼はランチセットの種類があります。脂の味を楽しみたい方はロースとんかつのご飯セットはいかがですか?豚汁に茶碗蒸しおしんこ、小鉢が付いてくる。とんかつは衣と肉がよく密着し肉と衣の一体感を楽しむことが出来る。肉の脂は心地よくジューシーで甘みを感じる。注文を頂き揚げており、提供に時間がかかる。揚げたての場合はやけどに注意してください。揚げ油も良いものを使用しているようで、食後も胃にもたれない。別メニューに明太子がサンドされたミルフィーユカツがあります。脂の少なさと明太子のサッパリ感があり、爽快な口どけを。揚げ物が苦手な方は、お刺身や生姜焼きもあります。夏の間に胃腸の具合をみて、揚げ物以外でも楽しめる。法事、宴会も対応している。目立たない場所ですが、人気の店で満員の場合があるかも。予約をしてみてはいかがですか?
黒豚ロースカツ定食をいただきました。肉質がよくて美味しいです。
全体的に少し味が落ちた気がしました。結構油っこさを感じ、そもそもとんかつがかなりしょっぱい💦塩辛さを感じてしまいました(ToT)
日替わりランチ食べました。美味しかったです。でも、売りとしてるとんかつも入っていて欲しかったー。まっ、880円じゃしゃあないです。安いです。
美味しいのは、もちろんですが、サービスも、接客も、大満足のお店です。自信を持って、オススメしたいです。
| 名前 |
那のつ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-555-1450 |
| 営業時間 |
[火水木金] 11:30~15:00,17:30~22:00 [土日] 11:30~15:00,17:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
豚カツを食べ歩きしており行田市では評判が良いとの事でランチで訪問させて頂きました。外観、店内は個人経営では過去2番目に綺麗で落ち着きがあり木曽路をコンパクトにした感じで好感度大。ミルヒィーユカツを頂きましたが、これが選択ミスで黒豚のロースカツにすれば良かったと後悔。何層にも肉を重ねて作られるので当然脂身が無くてサッパリし過ぎて豚カツの醍醐味は脂身どと信じてる自分には合わず数十年前に恵比寿に在った「キムカツ」「今カツ」で食べた時は豚カツを食べ歩きしておらず良い印象でしたが今の自分は比較してしまう体質に一方で駐車場もアリ、店内綺麗で落ち着いた雰囲気は目を見張るものがあります。