まだ入学して5ヶ月ですが既に後悔しています。何も得られません。また、他の方のレビューにもあった通り学費などの借金でマイナスになります。正直奨学金背負ってまで行かなくても良いと思います。当然の事ながら同じ学費なら県外をオススメします。カメラやPCが貰える事も利点ですが、良く考えてみて下さい。やろうと思えば普通に自分でバイトして買う事が出来ます。もしそれが理由の1つならもう一度踏み止まって考えてみて下さい。illustrates、Photoshopに関しても他の専門でも学ぶ事が出来ます。授業内容が高校のデザイン科と同等です。授業体制がクリエイティブな発想を生み出す為にかなり自由に動けますが、それだけです。最初は色んな事が初めてでその授業体制に魅力を感じてワクワクしましたが、今となってはそれ「だけ」が取り柄で、只々虚しさしか感じません。内容密度を求めるのなら、断然福岡等の県外の専門学校に行く事を強くお奨めします。長文失礼しました、それでは失礼致します。
airdropもわからないティーチャーがいてびっくりしました❗️
口臭いはげに頭にきます。怒りの沸点が高まりに高まりまるでサウジアラビア人のような肌になってしまいました、敏感肌にはお勧めできない専門学校です。
まだ入学して5ヶ月ですが既に後悔しています。何も得られません。また、他の方のレビューにもあった通り学費などの借金でマイナスになります。正直奨学金背負ってまで行かなくても良いと思います。当然の事ながら同じ学費なら県外をオススメします。 カメラやPCが貰える事も利点ですが、良く考えてみて下さい。やろうと思えば普通に自分でバイトして買う事が出来ます。もしそれが理由の1つならもう一度踏み止まって考えてみて下さい。illustrates、Photoshopに関しても他の専門でも学ぶ事が出来ます。授業内容が高校のデザイン科と同等です。授業体制がクリエイティブな発想を生み出す為にかなり自由に動けますが、それだけです。最初は色んな事が初めてでその授業体制に魅力を感じてワクワクしましたが、今となってはそれ「だけ」が取り柄で、只々虚しさしか感じません。内容密度を求めるのなら、断然福岡等の県外の専門学校に行く事を強くお奨めします。長文失礼しました、それでは失礼致します。
後悔しています。何も得られません。また学費などの借金でマイナスになります。同じ学費なら県外をオススメします。また、県内でイラスト系を学びたいなら訓練校でメディアアート科があります。給付金を貰いながら学べるのでおすすめです (^^)♪貰えなくとも習うのにお金はかかりません。資格も充実してますよ。終了後はハローワークの方から就職に向けてのサポートがあるので就職されたい方は安心です。そこに通いながらユーキャンのデジタルイラストで学費より安くアニメ絵も学びましょう。夢を追うのには技術も必要だけど資金も必要なので将来の自分の損得をじっくりと考えてみてください。選択肢はたくさんあります。
名前 |
IDA インターナショナルデザインアカデミー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-268-262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

ここの先生はとある著名人を「あの人は大したことない」と謎の上から目線でディスって自分の作品はというと箸にも棒にもかからないものばかりというクオリティです。そんな先生のテクニックではなく偏った知識ばかりをしゃべり続ける授業が多く、イラストがとても上手な先生がしてくれる為になる添削の授業はほんの数回しか受けられませんでした。担任の先生もめちゃくちゃ頼りなく、この学校じゃなければ先生になれる人間ではないなと何度も思った二年間でした。ほんとにお金と時間をドブに捨てた気分です。