やんばるから通いたい、かりんとう饅頭!
白バラ洋菓子店 ティーダ館 浦添菓子処の特徴
かりんとう饅頭のターム餡が絶品で人気です!
毎月5日は黒糖かりんとう饅頭が特価でお得です!
贈答用からケーキまで多彩なお菓子が揃っています!
沖縄で洋菓子と言えば、白バラとキャッスル。昔から双璧かなーと思っていますが、最近では、いろいろなスイーツ屋さんが登場したので、あまり訪れる機会は少なくなったかも。そんなわけで、久しぶりの白バラです。アクセスパイプライン沿いにあります。大平の橋を北向けに超えたらすぐ。ほとんど迷う事はないと思います。駐車場はありませんが、お隣のてだこボウルの駐車場を使ってオッケーなようです。もしくは、皆さん路駐されてます(渋滞の原因になるのであんまりよろしくないかと思いますが。)もう少しわかりやすい駐車場の案内を出した方がいいかもしれません。商品沖縄の老舗なだけあって、洋菓子、和菓子、焼き菓子、ウチナー菓子?大概のものは揃います。ただし、その分種類はあまり多くないかもしれません。カットケーキなどについては、ちょっと普通のケーキ屋さんと比べると種類少なめ??施設店内から、ガラス越しにパティシエさんがケーキを作っているところが確認できます。鮮やかな手際に、つい見とれてしまうこともあります。値段まぁこんなもん?平均的な値段じゃないでしょうか。昔からある、パブェなどは、かなり値上がりした印象ではありますが、他店舗と比較して、ものすごい高いと言うよりは、時代の流れかな。と言う感じです。接客いつもは、あまり混み合うこともないのですが、時々混雑すると、レジの方がうまく捌けていない印象があります。1組のお客さんにつきっきりになってしまい、後ろで待っているお客様に全く案内ができていない状況でした。あくまでも、相談メインのお客様かと思われましたので、それであれば、ある程度の説明をしたら、お会計のお客様を先にお通しし、少し、その間に考えてもらうといったような案内はできなかったものかと思います。私の他にも何人かお客様がいらっしゃいましたが、終わりが見えずしびれを切らして店を出て行った方もいらっしゃいました。明らかな機会損失だと思います。待たされている側としても、いつまで待って良いのか分からないので、早急に、この辺の改善をお願いしたいところです。味独自に工夫を凝らした商品も多く、何を食べても美味しくいただけます。特に、年配の方の自宅にお土産として持っていくには、そのブランド力から、ウケが良いかなと思っています。
毎月5日は黒糖かりんとうまんじゅうが安く買える日らしい。
贈答用のお菓子から、ケーキまで色々販売されてます。
美味しいです。
お菓子の種類が豊富!和菓子、洋菓子、沖縄菓子!
この近辺で数件ある洋菓子屋さんのひとつ。
やんばるからでも買いに行きたいお店。
キューブのケーキおいしい!
やんばるからでも買いに行きたいお店。
名前 |
白バラ洋菓子店 ティーダ館 浦添菓子処 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-879-5988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かりんとう饅頭のターム餡が美味しかったです!賞味期限が短すぎて、お土産には厳しいですが冷凍もあるそうです。