本格ネパール風チャーハン、極上の味!
カスタマンダップ(仲西)の特徴
ネパール風野菜チャーハンは驚くほど美味でした。
焼き立てナンがそのままで楽しめる絶品です。
ネパールカレーはどれも美味しく大満足でした。
ネパールカレーは他のお店で食べたので、趣向を変えてネパール風野菜チャーハンをいただきましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。日本で使われているお米ではなくタイ米?というのか、パラパラした食感と辛めの味わいが非常にマッチしていました。900円程度しましたが量もけっこうあり満足です。気分はプチ旅行ですね。
焼き立てナンが そのままでかなり美味しかったです。メニューが多彩なので、NETで調べて来店した方が おすすめです。
ネパール🇳🇵ローカル。ネパリーが食べてるダルバート(定食)食べました。本場、ネパールの味。美味しかった‼️
味は本場仕込みで良いのですが、近所の元国会議員の日本語学校生の溜り場と化しているのと、歩道に自転車や原付があふれているので入るのに勇気がいります。あとスタッフ以外の方(客の学生と思う)が厨房に出入りしているが何してるのか?この店にはもう入らないと思いますが、パイプライン沿いにも店舗がありそちらは日本人客はそちらに行くのをお勧めします、日本語学校生はこっちにはほとんど来ないので落ち着いて食事できます。今後はパイプライン沿いの店舗に行きます。追記2018.9月に食中毒で5日間の営業停止してますね…
おいしいカレーは素晴らしい。お客さんのほとんどはネパール人で、店内で放送されるビデオもネパールの物。直径ネパールにミニトリップした感覚になります。
ネパールカレー・・・どれを食べても美味しいです。お昼時間にアジア系(ネパール?)の方と思われる女性が食事をしていたのですが、スプーンではなく素手で上手に食べていました。カレー特集のTVで見たのですが、素手で食べた方が美味しく感じられるそうです。
メッチャ美味しいので、よく行きます!シナモンナン美味い!日本人がほぼいることが無いから、店内はマジの外国の雰囲気。
とても美味しいカレー屋さんです。駐車場は隣の整備工場跡地?に停めるように言われました。ランチタイムに伺いましたが、店員さんを含め自分たち以外はネパール系の方々でした。ということは本場のネパールの味かと思います。今回注文したのはAセット。チキン系のカレーでしたが、ゆで卵とチキンが入ってて、日本人でも全然食べられる少しピリ辛でナンとも相性抜群です。ナンは白いイメージしでしたが、今回はバターの色なのか黄金色に近かったです。とても大きく食べ応えもあり、バター風味でカレーによく合います。ちなみに自分たち以外の方はゴハンでした(ゴハンかナン選べます)。Aセットはドリンクがついて700円ですが、ランチマップという雑誌を持って行くと500円になります。他にもパイプライン沿に店舗があるので、また行きたいと思います。
休日のランチ行ってみました。店内にはネパール系?インド系?の方ばっかりで、入ったり出たりして20名以上(^^;)ほとんどの方が入店してすぐ定食のような定番メニューを器用に手で食事してまして、スプーン使ってる方は恐らく5名もいない。自分だけメニュー出されて、よくあるナンと二種類のカレーをオーダーしました。正直ネパールの食堂に入って、自分だけが外国人のような気がします...相当な異国情緒です。食事は恐らく本場に近い味でしょうか、いつも行っていたインドカレーより塩っぱい感じです。今まで行ってた店が日本人の口に合わせてまろやかにしていたような気がします。カレーとナンのセットなら北谷の方が自分の口にあうかもしれませんが他の料理をチャレンジするためまた行くかも。
名前 |
カスタマンダップ(仲西) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-879-1478 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ランチ利用しました。Dセットはリーズナブルでお腹一杯になります。カレーは全体的に優しい味付け。ナンは少し柔らかかった印象です。セットについてきたサモサはまた食べたい美味しさ。ドリンクにアイスまでついて満足でした。店内綺麗で、窓が大きく開放的。コロナに負けず頑張って下さい。