光の神様と涼風の丘。
天主大御神の特徴
沖宮の神聖な雰囲気が心を癒してくれます☆
小高な丘で涼しい風を感じる快適な境内です。
二体のシーサーがあの呼吸で見守ってくれています
ここだけ神聖な雰囲気に変わる☆
女神様のいらっしゃる場所で沖縄のこの土地の護り神となって護ってくれています。
沖宮は、すごいパワーと応援をもらえます。社務所の方に教えていただき、宇宙神と繋がりました🙏スッキリ、凛とした空間です。
護国神社に向かう散歩中に見つけました。
天主大御神さまと宇天良長老さま 沖宮と護国寺の間、沖宮向かいのプールを挟んだ山に鎮座されてます。沖宮入口手前の階段を登りきったところ。ありがとうございます🙏弥栄ましませ弥栄ましませ💗
歩いてたくさんの神社を見るのに素敵なエリア。(原文)Lovely area to walk and see many shrines.
見守ってくれています🌈シーサーは二体共「あ」の呼吸をしてます。大変珍しいです。
小高な丘で、夏なのに一歩境内入ると涼しい風が吹いてくる、とても気持ち良い場所です。ゆっくり散策してパワーを頂きました。歩道から隣のプールを眺望することができます。
名前 |
天主大御神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地上に太陽の光を照らし、万物の者を授けて下さる守御神、光の神様でもあります。最初の世界と最初の人を創り、天と地を統一し、琉球(沖縄)を創造された神様とされています。