宮崎日南の沖縄居酒屋で楽しい一杯を!
一軒目の特徴
宮崎日南の飫肥杉が目印の、居酒屋バー風の落ち着いた場所です。
シメサバ炙りはカラシで楽しむ新感覚、美味しさが広がります。
市場通り近く、昼から飲める沖縄のディープな居酒屋です。
座りながらお隣のお客さんや、店主さんとお話ししながら飲む、カウンター居酒屋バーみたいな。雰囲気良くて閉店まで、おじゃましちゃいました。
とっても雰囲気抜群です。昼から飲むなら最高と思います。マスターがとても気さくで楽しく飲めると思います。マスターとのフリートークもお店のウリなんじゃないかと(*´ω`*)
牧志市場のすぐ近くにある居酒屋さんです。店長さんの人柄がよく、沖縄を好きになるきっかけの1つとなりました。沖縄にきたら必ず寄りたくなるお店です。
一軒目の他に二軒目もあるそうです。三軒目も検討中らしいです。ビールはサッポロ、食べ物は鶏料理が多いです。楽しい雰囲気のお店です。
とても雰囲気が沖縄っぽいお店で楽しいです。メニューも豊富ですけど店長さんにオススメきいたほうがいいです!とっても満足できるお店です!ちなみに密がいやな場合お店の前にもテーブル席があります。
初【一軒目】料理も美味しいし店内の雰囲気も良かったです。公設市場近くのせんべろも楽しいけど【一軒目】もオススメです♪
沖縄の友人に連れてきてもらいました!店主さんも楽しく、雰囲気がイイです。二件目で食事は食べませんでしたが、食事も美味しいそうです。ピザがおすすめだそうなので次回食べたいとおもいます。
知り合いのお供で訪問。どれも格別に美味しかった。ジェノベーゼピザ最高。
シメサバ炙りはカラシで頂くと脂がサッパリし、カラシの風味が広がってハマる美味しさですよ。ヨシタカリーのピッツァはスパイシーなカレーピザでビールが進みますね〜。
名前 |
一軒目 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-868-7117 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

一人旅でふらふらしていたら宮崎日南「飫肥杉」の暖簾。愛知県民(親戚のいる宮崎には頻繁に行く)の私からすれば、沖縄でなんつーローカルな焼酎置いてんだ…と眺めていた。すると、若いスタッフさんが笑顔で「空いてますよどうぞ」とお声がけしてくれた。名物店長の出身の鹿児島の鶏料理もあるし、一品料理も全て美味しい。酒も色々ある。何よりスタッフが明るい。その場で出会った人たちとすぐに会話が楽しめる空気感は、その店に携わる人たちの関係性からきているのかなと思う。勝手に沖縄に来たらここに挨拶しに来なきゃな、っていう場所になった気がする。あとは気さくな店長と素敵な名前をお持ちの、私に声をかけてくれたスタッフさんがいれば嬉しい。ただ結構混む。早い時間帯に行かないと、なかなか座れないんじゃないかも。地元の人たちも観光客も混ざり合う、素敵な出会いのあふれる居酒屋でした。