泊港前で沖縄旅を満喫!
沖縄オリエンタルホテルの特徴
親切なホテリエが教える、地元のとっておきのお店情報が魅力です。
懐かしさを感じる古い建物の中に広々としたフォースの部屋が魅力的です。
離島ターミナルまで徒歩1分、泊港前の便利な立地が観光客に喜ばれています。
修学旅行で利用した。修学旅行生は従業員用階段を使うことができる。従業員階段は壁にベニヤ板が不自然に貼られていた。
19日に泊まりました何度か沖縄には行っていますが当日夜のホテリエの方がとても親切でしたネットだけの情報では知りえない地元の方しか知らないとっておきのお店を教えていただきました近所のスーパーから戻ってきたらこれはそこのお店で売っている商品ですとお土産で貰ったら喜ばれますとその商品を見せてもらいましたよくわかりませんが誰かに買いに行って私に見せてくれたのではないかと思いました翌日早速教えていただいたお店に行ってお土産を買いました当たり前ではない親切ありがとうございましたまた翌日の朝のホテリエの方もソフトな対応が素晴らしかったです次回沖縄に行った時も泊まりたいです車で行く場合は駐車場は隣の一階部分です少し狭いので注意が必要です。
港のそばで便利ですが、古いうえ管理がいまいちです。清掃は普通にされていますが、エアコンは集中管理で吹出口がカビで真っ黒、風呂場の天井の換気口も同じくカビが付いていて、換気扇はないのか壊れてるのか、空気流れてなかったです。アメニティはちゃんとあるし、これだから格安かなという感じです。
安価でサービスのよいホテルです。建物は古いですが、清掃は行き届いてます。部屋もしっかり広いのが嬉しかったです!店員さんも青年から中高年まで、本当に全員にこやかで優しいです。コインランドリーあり、毎日のタオル交換あり、歯磨きあり、ドライヤーやケトルもありです。目の前のカレー屋は人気店で、近くの定食屋は沖縄料理が安価です。コンビニは徒歩2分で24時間です。
一見すると普通の老舗ビジネスホテルといった趣きだが、場所柄、向かいの泊港を利用する観光客がメイン需要かもしれない。外観も内観も確かに全体的に老朽化が否めないが、部屋自体はリノベーションされていて綺麗。ただ、ユニットバスには当ホテルの歴史を感じさせられる。とはいえ、お手頃な値段を考慮すると必要にして充分である。Wi-Fiも完備されており、しかも速度も速い。当ホテルから徒歩数分の場所に、24時間営業スーパーのマックスバリュ松山店とユニオン前島店があり、非常に便利。特筆すべきは、スタッフさんが皆とても親切丁寧なところ。このような地方老舗ホテルを、全国的に私は応援したい。
施設は正直古さも感じさせますが、フロントスタッフの応対は親切で安心感があります。宿泊予算を抑えて寝るだけと割り切るとすれば、寝具は清潔感がありますので利用価値は高いと思います。
値段の安さ、駐車場の安さだけが魅力です。あとフロントで売ってるさんぴん茶の安さも魅力です。
2023.03離島ターミナルまで徒歩1分。この近さは最強だ。確かに設備は古いが、冷蔵庫もあるし寝るだけなら十分。この価格で泊まれるのなら、何の問題もない。
泊港前で便利です。施設はやや古いですがバス付きです。
名前 |
沖縄オリエンタルホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-868-0883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

館内、部屋ともにかなり古さを感じます。昭和レトロと言えば聞こえはいいけど、とにかく昭和感満載です。ですのでドレッサーの鏡は錆びがありますし、部屋の扉は木製でトイレはタイル張りでした。目の前が泊港なので離島に行く予定なら立地はベスト。寝るだけと考えればお値段も安いしありかなと思います。