古き良き喫茶店、心豊かなひととき。
コーヒーハウスマツダの特徴
古き良き雰囲気が漂う、落ち着ける喫茶店です。
おじいちゃんが丁寧にドリップするロイヤルブレンドが絶品です。
近所の憩いの場として、少人数で楽しめる雰囲気が魅力です。
なんかもう古き良きをまんま持ってきたようなところで落ち着き感が凄い。こういったトコめっちゃ好き(笑)
シークワサージュースが程よい甘さ、価格も良心的ですごく美味しかったです。雰囲気もとても良いです年内にコーヒーハウスマツダの全メニューを制覇したいです。
とても楽しかった🎵 コーヒーもおいしかった😌
かわいい松田さん癒やされます。
気になっていたカフェお爺さんが丁寧にドリップしてくれたロイヤルブレンド美味しかったです。
なかなか味のある店。震える手で、丁寧にコーヒーを淹れ、ハラハラするスリル感、そして、私達はしっかり無事にコーヒーを味わう(^_^)首里城が完成し、また沖縄に来た時は、必ずこのコーヒーハウスまつだの、おじいさんには、会いに来たいと思いました。古い市場の中の、カウンター5席、外にテーブル席もあり、ほっこりした、コーヒータイムでした。
めちゃくちゃローカルな喫茶店店内は五席しかない近所のおじいちゃんおばあちゃんの憩いの場雰囲気で星5
古き良き雰囲気が残るお店です。マスターの笑顔もGOODでコーヒーも美味しい。
珈琲専門店のマツダ。国際通りから「むつみ橋通り」に入って少し行ったところにあり、ちょぴりディープな雰囲気をかもしだしているお店。お店の前の壁(というか鉄の扉?)があり、これがアートになっていて、記念撮影したりするのにいい!そして、なんと言っても嬉しいのは、年中アイスコーヒーを飲んでいる私としては、250円という価格は最高です。しかも、グラスが大きいのもグッド!つい最近も行ってきましたが、前回気づかなかったけど、マスター(おじいちゃん)の耳が遠いのと、少し手が震えてるので、受け取るときは注意してあげてほしいと思います。うちのチビはなんか顔見てニコニコしてたのと、トーストがお気に入りのようで、マスターにバイバイって手をふってました。トーストは150円でなかなか旨い!散策中に小腹がすいたら、コーヒーとトーストの組み合わせはアリだと思う。
| 名前 |
コーヒーハウスマツダ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
耳の遠いおじいちゃんがひとりで切り盛りされてるので大きな声でオーダーしてください。コーヒー美味しい♡今度はトーストセットにします、お元気でいてください!