激辛地獄ラーメン、やみつき!
らーめんランド 開南店の特徴
辛さが自慢の激辛地獄ラーメンが評判です、ぜひ挑戦を!
長年愛され続ける、昔ながらの町のラーメン屋です。
【ばかうまラーメン】が思わぬ美味しさで意外に人気です!
ノーレンプラザが出来るだいぶ昔からある町のラーメン屋。通常のラーメンは、正直、普通。ここのラーメン屋は、激辛ラーメンが、売り。辛いもの好きの挑戦者は、試してみても良いのでは?
のうれんプラザ1階にあるラーメンランドさんに行ってきました✨カウンター6席ぐらいと2人掛けテーブルが2つ程の小さなラーメン屋さんですしっかりと味がついていてチャーハン、餃子共にとても美味しかった✨😋のですが最近病気治療のため薄味になってきた私には全体的に少し濃いめの味付けに感じました(食べ終わった後にとても喉が乾きました😅)ラーメンも醤油、味噌、塩ラーメン注文して味見しましたがどれもスタンダードなラーメンって感じで美味しかったです🍜🍥久しぶりに食べたスタンダードなラーメンでした🍜🍥後で大好きな中華丼もある事に気付き今度は中華丼食べてみよ~う🎵✨と思います帰りにのうれんプラザの中で安いお野菜もゲットできて楽しいお買い物もできました~✌️また行こう🎵😁ごちそうさまでした😋
ランチに初訪問。チャーハンも餃子も食べたかったのでBセットをいただきました。このセットが¥1000を切るってお得だと思います。醤油ラーメンはいたって普通だと思いますが、チャーハンと餃子は個人的には美味しかったですね。
醤油ラーメン、コクがあって美味いラーメン、半チャーハン、餃子3つで950円は良い。
2022年12月再訪しました。①麻婆麺 800円②ネギ味噌ラーメン 750円③餃子2人前 350円×2u003d700円-100円(セット割にて1皿につき50円引き)の写真を追加しました。①は結構ニンニクが効いていて、好みの味付けでした。美味しかったです。寒い日でしたので、身体が暖まりました!~~~~~~~~~~~~~~気軽にラーメン、ギョーザ、チャーハン等を食べられるお店です。味は飛び抜けて美味しい訳ではないですが、普通の上等です。ギョーザはニンニクがそれなりにしっかりと入っています。美味しいです。一皿が6個で、1個の大きさは普通より少しだけ大きめなので、350円は安いです。500円以上のメニューを頼んでいれば、ギョーザ追加の場合にはセット価格で50円引きになります。今回は味噌ラーメンとレバニラ炒めを頼みましたが、味噌ラーメンは基本通りの味噌ラーメンで、期待した味のものが出てくるイメージで大体は間違いないと思います。レバニラ炒めも、サイズはやや小さめですが600円とリーズナブル。味も味噌ラーメン同様に、基本通りの味で、外さないはずです。総合的に判断して、サッと無難に中華系の食事を摂りたい時にはオススメです。お店の方の感じも良く、色々なお得セットメニューもあり、食べたいメニューが必ず見つかると思います。入ってみたら意外(と言っては失礼ですが)と良かったね、というタイプのお店かと思います。食券タイプではないので、席に着いてからゆっくりメニューを選べるので、セット内容を吟味してから注文出来るのは、このタイプの店では最近少ないので、良いですね。
r4年6月1日に久しぶりにお伺いしました。茶色系統ご飯は美味しい😍セットメニューが種類有り、本日はBセットの醤油ラ-メン、半チヤ-ハン、餃子3個で9:00円を頂きました。あっさりたか、コクがあるスーブ、バラバラのチャ-ハン、間違いない餃子、女子でも完食しました。汗だくでしたが😂入りやすい店内で、毎日食べられるラーメンです。餃子もニンニクが利いた、シンプルさが飽きないお店です😌💓
醤油つけ麺と餃子をいただきました。餃子は美味しかったです。つけ麺は醤油ラーメンでいいような気がしました。辛いラーメンがお薦めのようです。いろいろメニューありますが、辛いのがお好きなかたは行ってみては。
凄く美味しくて早いです!😋
20年以上お世話になってます。変わらぬ美味しさで店主に感謝!!
名前 |
らーめんランド 開南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

良い意味での「普通のラーメン屋」✨✨オススメは辛さが自慢の【激辛地獄ラーメン】と【チャーハン】って口コミがあったが、辛いラーメン苦手なので【ばかうまラーメン】を注文✨普通のラーメンでした🤣値段は890円と安くはないかなぁ💦やっぱりおすすめの【激辛地獄ラーメン】なのかなぁ??辛さが〜丁目と選べるらしく5丁目からは殿堂入りで壁に名前張られるらしい‼️ちなみに激辛ラーメンの値段は1丁目〜3丁目780円5丁目〜99丁目850円100丁目〜300丁目900円✨なんで4丁目はないんだろう🤣