沖縄の隠れた絶品、県民ステーキ!
県民ステーキの特徴
ニンニクと絶品スープが口いっぱいに広がる美味しさを体験できます。
焼きながら楽しむハンバーグ、ステーキのスタイルがユニークで面白いです。
牛タンセットは柔らかく、年配でも美味しく楽しめるメニューです。
東京と比べたらとても安くたくさん食べれます。リブと県民ステーキを頼みましたが、県民ステーキ(赤身)の方が圧倒的に美味しかったです。石も何度も変えてくれるので、最後まで熱々で食べれます。レトロな雰囲気にヒップホップの音楽がとても似合っていました。店内は肉の匂いが満載なので洋服は車に置いた方がいいと思います。
県民ステーキ、初めて訪問しました!沖縄ローカルのステーキ屋さんGoogleで探して、突撃!一番人気のAセット、ハンバーグ、赤身、牛タンのセットたべましたが、赤身だけにした方が良いかと思います。ご飯もサラダも飲み物も、取り放題なので、お腹いっぱいになります。牛テールスープが肉がいっぱい入っているのでスープ飲み過ぎないようにして下さい。また沖縄いったら必ず再訪します。
沖縄旅行最終日、空港へ向かう途中「県民ステーキ」といういかにも沖縄ローカルのステーキ屋さんといった店名に惹かれて来店。客層を見ると観光客向けではなく地元の方に愛されているお店という印象。中はまだレアの状態のステーキを鉄板に乗った熱々の石の上で焼きながら食べる最近よくあるスタイル。石は何も言わなくても店員さんが時々来て交換してくれる。親切だ。店の中央にはごはん、スープ、サラダコーナーがあり、セルフで食べ放題。肉質は赤身で筋や脂身もなく、柔らかく美味しい。若い店員さんはイケメンでしかも丁寧で優しい接客。東京の飲食店の浮かれた学生バイトに爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
家族5人で伺いました 牛タンセットをお願いしました タンは、やはり年寄りには噛めないかも(^^; ハンバーグ、ステーキは焼きながら食べるスタイル 美味しかったです 基本セルフのところお店ですね。
土曜15:25来店。お冷、ご飯、サラダ等セルフスタイルです。ハンバーグを頂きました。熱々で柔らかく粗挽きじゃなくつくねみたいでしたが美味しかった。スープはご飯にかけて食べればこれまた最高です。
バス停から2〜3分のところにあるので便利な場所でした。金曜日の18時に行きましたが先客が1組だけで空いてました。口コミ通り食堂の雰囲気です。県民ステーキとハンバーグのメニューにして、ライス、サラダ、スープ、ドリンク、箸、フォーク、ドレッシング全てセルフです。それらはおかわり自由です。ごはんの硬さは好みがあると思います。今日だけかもしれませんがかなり柔らかめでした。スープは美味しかったですし、ドリンクはコーヒー、烏龍茶等も選べました。メインの県民ステーキは柔らかく美味しかったです。次行くなら県民ステーキだけか、他のお肉との組み合わせにしようかと思いました。食べすすめていると焼き石が冷めてきてジュージュー言わなくなりますが、店員さんがちょうどいいタイミングで別の熱い焼き石を持ってきてくれたので嬉しかったです。
沖縄有名なジャ○キーステーキや8○よりだんぜん美味しかったです!お肉の質がなによりも美味しい!筋もなければサラダ、ご飯、スープ食べ放題♪特にスープは筋肉かな?のスープであっさりなのにしっかりした味で最高です!写真はAセット。ハンバーグは味は普通なのでお肉のみでもいいかもしれません。ハンバーグのミンチも質は悪くなくゲップも胸焼けしませんでした!リピート間違いなしです!
ごはん、サラダ、スープは食べ放題。肉は噛みごたえのある弾力性。ワサビは、50円かかるけど追加した方が美味。コスパ的にはオススメかな。グラム数多いほどお得です。
安い。赤身肉美味い!豚テキとのコンボもおすすめです。牧志にもお店が有るみたいですがレンタカーだったので此方に来ました。オシャレな店ではないのでそこはヨロシクです。
名前 |
県民ステーキ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5262-1487 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お肉もやわらかく美味しいのですが、ニンニクも最高に美味しく、またスープがこれまた絶品でした!近くに住んでたらかなり通いそうです。