宝探しのような古道具屋。
日の出雑貨店の特徴
昭和レトログッズが豊富に揃う、懐かしさ満載のアンティークショップです。
ビンテージ雑貨が多く、宝探しのような楽しさが味わえます。
独特の雰囲気の中、古いモノが溢れているカオスな空間です。
店内がジャンルごとに綺麗に整理されていて、状態の良い中古品が多い。絵画用の筆を安く手に入れました。
通りがけで立ち寄っただけで、全く商品については期待はしてませんでした。ところがどっこい…面白い物・珍品・掘り出し物があるわあるわで…良い意味で期待を裏切られました。また訪れたいアンティークショップの一つです‼︎👍
ビンテージ雑貨が置いてありとても良い。那覇に行った際はぜひお立ち寄り下さい。
狙ったものを探すと言うより、宝探し感覚で行くとついつい時間を忘れてしまう。
昔々の古いモノが溢れて居ます。年配者には懐かしく、若者には珍しく面白くて不思議な古モノ達😄店主は寡黙で『昔日のウチナンチュ』みたいな…😄コロナ以前は海外の方もアンティークな、骨董な?店のオーラに惹かれて見に来てましたよー😉👍️私はこの店がとても好き❤️
2019.4.15 過去に何度か店前を通っていたが、初めて覗いて見たら、懐かしい遠い昔の品物が沢山あり、つい見とれた。2ndやHARD と比較して、同じ品物なら良心的価格かも。特売の焼酎の瓶(瀬戸物u003d白い🐏羊さん)を買ってしまった。他の店で買い物したものが、統計約17kg。大阪まで持って帰るのが大変ですし、それ見た妻の評価も大変です‼️2019.4.16 羊さん🐏、喜んでもらえた⁉️
昭和レトログッズの多い、カオスめな古道具屋さん。映画パンフなども置いてあります。キャラクターお弁当箱があるのがアガりました。
沖縄の古本があってたのしい!いや~このお店は興味深かった。以前は確か「成美堂」という骨董品などを扱うお店だったのですが、最近なんだかちょっぴりオシャレな感じになって、とても気軽に入りやすいお店として生まれ変わった模様。あまり見た事のないオリオンビールのジョッキや泡盛グラスも安く売ってましたよ!店内には懐かしい商品が多すぎて顔がニヤニヤしちゃいました。もちろん素敵なアンティークなどもあり!サンライズなはのアーケード街にあります。詳細は不明点多し。
充滿兒時回憶的一家店。
名前 |
日の出雑貨店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ふらっと入ってくぎ付けになったお店です。持ち帰りも考え嵩張るものは諦めましたが、使い古した漁具のロープは丸く束ねてあり、そのまま他店で仕入れた美しい貝殻たちをグルーで付けてフォトスタンドやリースに加工して大変喜ばれました。また訪れたい店の一つです。