霧里きぬ豆腐と豆乳ソフト。
とうふ工房わたなべの特徴
地元大豆使用の豆腐は滑らかで大豆の甘みを感じる美味しさです。
甘味処でのおからドーナツはモチモチで、何個でも食べられる逸品です。
豆乳ソフトクリームは豆乳臭さがなく、絶品として評判です。
2024.08.17訪問暑い日だったので皆さん人気のソフトクリームを食べていました。店内より外のアイスの方が盛況っぽかったです。ほの他、お店の外まで甘い優しい香りのドーナツやざる豆腐が人気です。私の推しはふわふわ生揚げです。名前の通りふわふわて、スーパーのものとは別物!とても美味しいです。帰りにお豆腐を作っているお水もいただけるようにプラティパスを持参。美味しい水出しコーヒーができました。
人気のとうふ屋「とうふ工房わたなべ」さんです。広めの専用の駐車場があります。色々な種類のとうふが売っています。今回は、外の売店で売っている豆乳ソフトを注文。甘さは控えめで、味は濃厚。豆乳の味は、ソフトクリームとしていい感じに整えられていてかなり美味しいです。私は豆乳が苦手ですが、美味しく食べれました。
みたらし豆乳ソフトと冷たい豆乳をいただきました。豆乳何杯も飲めそうです。美味しかったです。おからドーナツとお豆腐をお土産に買いました。お豆腐は看板商品であろうこともありちょっと割高でした。連休中に行ったのもあり店内もテイクアウトも活気があり行列でした。おからドーナツは帰宅後冷めていてもしっとりしていてこちらも美味しかったです。
24年8月行きました。お豆腐屋さんです。いろんなモノ買っちゃいました。おからドーナツ、あっさりして胃に重くない。いなり寿司、定番の美味しさです。空いているベンチで食べちゃいました。納豆、買ったのは大粒でした。家族に喜ばれました。夏場は氷を保冷剤にもらえますが、念のためコンビニで氷入手をオススメです。
今日もまた、ときがわ町のお豆腐屋さんに行って来ました。日曜日とあって、たくさんのお客様で賑わってましたΣ(゚Д゚)スゲェ!!我が家の91歳のお爺ちゃんお婆ちゃんが大好きなお豆腐屋さんです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ヤッターここのお豆腐を食べてしまうとスーパーのお豆腐は食べられないねと冗談混じりで笑顔で話してくれますニヤ(・∀・)ニヤ今日はお豆腐と厚揚げ、湯葉を買って来ました。さっそく、夕飯の一品として妻がお豆腐と厚揚げをお爺ちゃんお婆ちゃんに出してくれました。とても満足そうでした((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪( *˙ω˙*)و グッ!
以前から気になっていたお店で、開店直後に行くと無料でおからの配布をしてるよ。色んな豆腐は価格に見合った素材の良さを感じられ、中でも豆乳は絶品‼️スーパーのそれが水に思えるほどトロットロだよ😊納豆も敢えてタレ無しにして自分の好みで食べるのはアリだと思う。逆にスイーツ全般は手を広げすぎ感満載で、個人的にはナシだな(´∀`*)ヶラヶラ総じて機会があれば再訪したい良店とお知らせしておきます💁ごちそうさまでしたo┐ペコリ
都幾川方面に来た時は、こちらに立ち寄り、生湯葉、油揚げ、豆腐買って帰ります。油揚げは、焼いてヨシ、味噌汁に入れても風味が良く美味しいです❗️生湯葉は、クリーミーで気醤油でトロット❗️贅沢な味わいです♪地元野菜🥬も良い物があり、お安く購入出来るのも嬉しいデス😂
豆腐ソフト目的で訪問しましたが、手作り豆腐・おからドーナツはもっと美味しいです。こちらの豆腐を食べると、スーパーの豆腐を買うのがちょっと、、、、。妻がこちらの商品を気に入り、近くの薪屋さんとセットで訪問しています。近くの薪屋さんの話では、こちらのお店の社長さんは、経営が評価されて町長さんにもなられているようです。因みにときがわ・越生周辺は、水が綺麗なのか?豆腐屋さんが多い様ですね。
暑い日の週末。アイスが食べたいとなり調べてみたらこちらが出てきました。豆乳ソフトとはとんなものなのか気になり行ってみることに!着いてみたら、駐車場がほぼ満車!たまたま1台空いたところに停めお店の方を見てみると、外に長い行列が、、、暑いからみんな豆乳ソフト目当てなんだろうなぁと思いきや店内の買い物に人数制限があり、その行列でした。奥に行くと店内とは別の場所でソフトクリームや豆乳を販売していました。そちらも少し並んでいましたが、あまり待たずに買えました!豆乳ソフト、食べてみると甘さが控えめで後味にほんのり豆乳の味がして、とても美味しかったです!次回は店内での買い物もいたいです。
名前 |
とうふ工房わたなべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-65-0070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地下水で作った豆乳、めちゃくちゃ美味しいです☺店外の甘味処で豆乳パフェとおからドーナツ食べましたまた来たいと思います。