与那国島でアジアの味、ガパオライス!
アジア食堂 Seberang Jaya(スブランジャヤ)の特徴
与那国島で本格的なマレーシア料理が楽しめるお店です。
ナシゴレンやガパオライスが日本人の舌に調整されて美味しいです。
芝生と南国の木々に囲まれたおしゃれな外観が魅力的です。
ナシゴレンを注文。ついでにサテアヤムも食べたかったので聞いたのですがありませんでした。タイ米とスパイシーな味付け、ごはんがパラパラのナシゴレンは美味しかったです。
初めての与那国島。漁協食堂が定休日だったし、レンタカー屋の近くのこの店にしました。マレーシア料理のお店で耳慣れないメニューばかりですが、チャーハン系のメニューよりはと思いグリーンカレーにしました。いいぐらいの辛さのカレーでとても美味しいです。
ガパオライスを注文。料理中の唐辛子の成分が店内に蔓延して涙や咳が出るほど。めっちゃスパイスが効いて辛かった~!注文のとりかたが淡々としていて、辛いのが苦手じゃないですか?とかの確認がないので辛いのが苦手な人はやめといた方がいいかもしれないです。
他に店が空いてなかったので仕方なく来店。全く期待していなかったが、本格的でものすごく美味い。本格的なのでちょっと辛いのは難点か。与那国島に来たら寄っていいと思います。気候も相まって本当にマレーシアで食べてる気分になりますよ。
初めての与那国で営業時間も長めで小腹が空いたので来店、全く食べた事がなかった料理だったけど日本人の舌にあうように調整してくれていそうな、美味しい料理でした^ ^店主さんのこだわりがお店や料理に行き渡っていてました。与那国にいったら是非また伺います。
ランチで利用しました。東京のマレーシア料理店よりも本格的な味付けで、気候や風土も相まってマレーシア現地で食べているような気分になりました。
マレーシア料理の店でした.凄く美味しかったです.
綺麗にしかれた芝生と南国の木々に島バナナ、青い壁の建物が出迎えてくれるこちらのお店。大阪出身のマスターは過去マレーシアに4年住まれた経験があり、お店で使用するスパイスも年一回現地に買い付けに行って仕入れをされているこだわりよう。また、アジア系料理につきものの化学調味料を使わないというこだわりのおかげで、食べ疲れしない味わいです。ランチタイムの12:00〜13:30は混み合うため少しピリッとした厨房の雰囲気もありますが、サービス担当の気さくな奥さんがそれをうまく和ませてくれて、ご夫婦のバランスがなんとも心地よいです。数日旅して沖縄料理に飽きてきた頃にスブランジャヤの料理を食べると、暑いアジアの国の料理は、暑い与那国島にも合うよね〜と思うことでしょう。テイクアウトしてビーチで食べるのもおすすめです。メインについてくる冬瓜のスープとナッツの入ったサラダも美味しく、副菜にまで手を抜かないこだわりが感じられる料理の数々、与那国島に来たら是非味わってみてください☺︎🍀
場所はわかりにくいけどおいしかった。
名前 |
アジア食堂 Seberang Jaya(スブランジャヤ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4097-9087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

島でアジア感を味わえる。店内はそれほど広くないのと、混んでいる時は提供が遅め。時間に余裕のある時に伺うのが良い。