仁木町のフルーツ情報、探しに来て!
仁木町観光協会の特徴
国道沿いに位置しており、訪れやすい立地です。
ジェラードのカボチャととうきびが楽しめるお店です。
仁木町の特産品や観光案内が豊富に揃っています。
場所は国道沿いにあるので 分かりやすいと思います😊さくらんぼ山観光農園でガラポンのチケットをいただいたので こちらへ訪問しました😊駐車場は店舗前と横にありましたよ😊店内は仁木町のキャラクターグッズや名産品などが売っていて ソフトクリーム、ジェラードなどもあったので ジェラードのカボチャととうきびを注文しましたが 想像していたものとは少し違い フタつきのカップに入った冷凍されたもので どちらかというとアイスクリームかな?😅の印象でした😅味はどちらも美味しかったです😊
親切丁寧最高でした。アイスジェラートがおいしかったです。
冬場はあまり物はありませんが、春苺ができる頃から10月くらいまでは、次から次へと欠かさずフルーツが採れる仁木町の事ならなんでも相談出来ます。基本的にスタッフさんは優しくて親切です。何度か訪ねていますが、いつもニコニコ優しく対応して下さいます。店自体は狭くて見落としてしまいがちですが、相談所としてはピカイチです!そして何より…ソフトクリームが美味しいの!バニラもモカも本当に美味しい!そして夏場に寄ったら、トマトも美味しいですよ!仁木町のトマトは、ミニもミディアムも大玉もどれも美味しい!トマトは苦手な私も食べられる!フルーツが注目されがちな仁木町ですが、トマトも是非食べて欲しいです!トマト無い季節には、ジュースも売ってるので是非に!!!
一応物産は売っているのですが、これといったものがあるわけではなく地味です。
普通では通過してしまうような施設ですが、後志のスタンプラリーで訪問。意外やソフトクリームがうまい。バニラだけでなく、何故がコーヒー味もあり、これがまた美味。適度なシャリ感もあり好きなタイプ。仁木町だけでなく周辺の情報も色々とゲットさせてもらいました。
キノコ王国、蕎麦が美味しデスね❗️
ここを目当てに来られてもガッカリすると思います。種類や品数も少ない。
いちご狩りやさくらんぼ狩りに行く前、いつも電話で問い合わせさせていただいています。スタッフはいつもとても親切にいろんな質問を答えてくれて、ありがたいです。
冬場は品数が少ない。
名前 |
仁木町観光協会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0135-32-2711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ぶどう狩りのチケット購入したらたまたまイベントだったのかガラポン抽選券をもらいましたので行ってみました。お店はとっても小さいのに駐車場はちょっと大きめでとめやすかったてす。