炭火焼きの特撰ジンギスカン、感動の味!
炭火deジンギスカン しまだやの特徴
炭火焼きで楽しむジンギスカンが魅力の店舗です。
特撰ジンギスカンやラム肩ロースが絶品だと評判です。
開店から朝方まで営業しており、時間を忘れて楽しめます。
北海道に行くので主人に良さそうなジンギスカンのお店を予約してもらいました。4卓ほどの炭火焼きの小さなお店ですが三種盛りカルビやネギ塩焼、ハラミなどとてもおいしかったです。生ビールもグラスもビールも良く冷えていて美味しくいただきました。店員さんも感じ良かったです。また行きたいです🤤
北海道に旅行といえば、ジンギスカン!ということで臭みがないと口コミで好評だったしまだやさんにしました!お店の駐車場はなく、すぐ横にパーキングがありました。予約していたのですぐ案内してもらえました。コースにしていたのですが、ソフトドリンクは飲み放題がついていました。すぐに飲み物とお通しが来ました。飲み物はグラス自体がキンキンに冷えていて、飲み物がしゃりしゃりしていていて最高でした。ジンギスカンは臭みがあって独特な味があると思っていましたが、イメージ覆されました。全く臭みがなく、最後まで美味しく食べることができました。普段の焼き肉では、最後の方はくどくなってしまいがちでしたが、しまだやさんのお肉は最後の最後まで美味しく食べられました。いろんな味付けの食べ方があったので楽しめました。ご馳走様でした!
開店と同時に入ったせいかホール係が一人しかおらず、オーダーするまで10分以上待たされた。ただその後は二人体制になってスムーズになった。ここはジンギスカン鍋ではなく網焼きスタイルなので、焦らずに肉や野菜が焼けるのがすごくいい。ジンギスカンは三種盛りを注文したが、結局どの部位かわからなかったので、メニューに並ぶ順に部位を明記したらいいと思う。ここは羊以外に牛や豚も品揃えしているので、ジンギスカンというより焼肉屋に近い。しかもたれが甘辛くて自分好みなのがいい。4杯以上呑んだら自動的に飲み放題コース(事前申請が必要)に切り替えてくれるので、その日の調子によって呑む量が変えられるのもいい。一人カウンターで焼いていると、自分の世界に入っているようで心地よい。
平日の7時半過ぎに訪問。オンラインで予約していきました。ジンギスカンだけかと思いきや、どちらかというとラム肉の様々な部位を炭火焼きで食べる感じ。値段戻しお手頃で、肉の臭みもなく美味しく食べられましたが、くさみがないのが特徴でリピートしたいほどではなかったです。店員さんはみんな比較的若め。最初のドリンク注文は店員さんが受けてその後は、パッドで注文。ドリンクがなかなか出てこなくて、ビールの泡はすでに減っていました。その後のお肉が出てくるのは疾かったです。他のジンギスカン屋さんは並んでたりとかなり人気なので、すぐ入れるお店を探している方にはおすすめ。
網焼きが珍しく脂っぽくないです。予約ができるので貴重なお店だと思います。向かい側にある某有名店は2時間待ちの行列でした。
予約も出来るので、混雑時に◎コスパ良く、美味しいジンギスカンが焼き肉スタイルで食べられる!!旅行先でリピートするかと言われると、うーんとなるけど、近かったらコスパ良いしリピしてたと思う。■利用タイミング雪まつり後日曜日に予約ありで利用。店内は満席だった。■利用目的美味しいジンギスカンが食べたく、口コミが良さそうだったので訪問■メニュー別特に、ラムタン塩が美味しかった→めちゃ弾力があるのに、ゴムっぽくなくすっと噛み切れてしまう。癖なくて美味しい■お店の雰囲気友達同士が多め。4人以上の席は区切られているので、意外と個室感があって周りが気にならない作りだった。■お店のウリジンギスカン■お店のデータわいわい ★★U¥4,000■その他・排煙フードがあるけど、それなりに臭いが付くので注意!洗えるorいらない洋服で。
凍っているジョッキ&キンキンに冷えたビールは最高にうまいです。ジンギスカンもたくさんのメニューがあり、食べたもの全部美味しかったです。
近くの有名店が行列していたのでこちらに変更。地元では有名店のよう。予約も出来るそうです。ただ、入店出来るのは一時間後だったのでその間、観光も出来ましたシンプルに旨かった!グレードは大まかに二段階に分かれていて、好みはスタンダードが好み。味付けもスタンダードな醤油ダレが旨かった、次は予約してから来ようと思います。
ちょっと一杯やるのに遅い時間たちよりました。みなさん食べ放題、飲み放題が多いようですが、単品でしまだやジンギスカンとシロコロを注文。どちらも臭みなく、肉の旨みが感じられ美味しかったです。お値段がお安いのも嬉しい。帰りにお口直しでミンティアを頂きました、気の利くサービスです。
名前 |
炭火deジンギスカン しまだや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-532-0122 |
住所 |
〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西4丁目2−11 ショウビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まずは北海道と言えば・・・のラムの「しまだや」!正直言っちゃうね。札幌でラムと言えば「だるま」がラム肉会のドンだと信じてやまないんだけど、今回タッキーが連れて行ってくれた「しまだや」は、ジンギスカン鍋を使わない炭火タイプ。吸煙が強めで煙がモクモクすることなく、とってもクリーンなエアの中でジンギスカンが楽しめたわ。なかなか東京ではお目にかかることができないラムタンなどもあって、もう大満足よ。だるまはいついっても大行列で、予約不可。ディナータイムに行くと1時間近く待たされることもあって、腰が重くなってしまうんだけど、その点「しまだや」は予約を受け付けてくれるから大助かり。寒空の下で震えながら待つ必要もないから、安心でしょ。