隠れ家で味わう衝撃の美味しさ。
丞怜家の特徴
狭いカウンター7席の隠れ家で、落ち着いて食事が楽しめます。
どれも美味しい寿司で、食べるたびに味がブレないのが魅力です。
予約なしでの訪問は運がいい、常連さんたちの行きつけの店です。
どれも美味しい!飲みすぎて茶碗蒸し食べる前にアウトしました…申し訳ないです!次はゆっくり飲みながら茶碗蒸し食べたい!最高に美味しいお店です^_^札幌来たら必ず行きます‼️
カウンターのみのお店。後ろが狭いのでお手洗い行く際には注意。笑お寿司は一つ一つ丁寧でめっちゃ美味いです。酒のアテもどれ選んでも良し。オススメのお店です!
一人旅で訪れようと思い、だめもとで予約を入れたらおひとり様ならと受け入れてもらえました。たしかにお店はせまいですが、おいしいものを食べてる間にそんなことはまったく気にならなくなります。店主の丁寧な仕事ぶりをみてるだけで感心しますし、もちろん味も大満足です。店主一人切り盛りされてますので、次々と料理は出ませんので、時間を気にされる方にはおすすめしません。私にとってはまた訪問したいお店の1つとなりました。
今回も大変美味しくいただきました。大将、毎回美味しいお酒とお料理をありがとうございます‼️
どれも美味しいし、狭くて居心地のいい店。鮨はお好みで頼む人多いかな。さくっと飲みでもよいけど、狭いので考えて予約した方がいいかな。
席はカウンター7席のみ。予約必須。席は狭いが最高の店。
いつ来ても味がブレなくて好きおいしいです。
札幌に行った時は必ず寄ります。毎回どっしり4時間は居座ります。飲んで食べて、1人1万円位。つまみが充実して、めっちゃ美味しい。酒を呑ませるのがうまいお店❣️
狭くて驚きましたが、居ると落ち着いてきます。料理はとても丁寧でどれも美味しく、気遣いもとても行き届いて大変良かったです。
名前 |
丞怜家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1380-1481 |
住所 |
〒060-0055 北海道札幌市中央区南5条東1丁目10−1 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ものすごく狭いです。用を足すためにはお客様全員に席を立っていただく必要があります。そのため一人がトイレへ立つ場合は全員で申し合わせて一番トイレへの出入り口に遠い人から用を足すのが最も効率的と思います。加えて提供時間がかなり長くかかります。おつまみを数品と握りまで楽しんでお会計まで4時間以上かかりました。そのため気持ちに余裕がある方以外の利用は難しいのと、もし複数で伺う場合は余程気の知れた友人でなければ厳しいです。然し店主さんは感じが良いし、お食事は手が混んでとても美味しいです。たまに気心のしれた友とゆっくり楽しみたいお店です。