うに土鍋ご飯で北海道の美味しさ満喫。
海鮮居酒屋 なむらの特徴
雰囲気と丁寧なサービスが融合した居酒屋です。
新鮮な海産品が楽しめる北海道メニューが豊富です。
必食のうに土鍋ご飯が絶品と絶賛されています。
雰囲気、お料理、とにかく全て完璧でした。機会があればまた是非行きたいです。海鮮がメインではありますが、コースの中にお肉もあり、お肉も絶品。シメのご飯は、何膳でも食べれる!と思うほど美味しかったです。
大人な雰囲氣と丁寧なサービス✨️お酒もお食事も絶品です!ウニの土鍋ごばんが最高に美味しかったです😊すすきのに立ち寄った際にはまた行きたい💙
ご馳走になったので値段は不明ですが、コース料理のボリュームが凄いです。味も美味しく、店員さんも良い雰囲気で、素敵なお店でした。
有名なお店の隣。ではじめてうかがいましたが、水にこだわった絶品がありました。ウニ飯。バターの風味もあいまって、赤ワインのあてになるほどのコク深い味わいでした。気持ちよい皆さんでまた必ず行きたい!!と思うお店でした。
コースで利用美味しい料理がたくさんでお腹いっぱいになります。スタッフもとても居心地のいい時間を提供してくれます。喫煙可能です。
ポン酢で頂きました 新鮮で最高ホッキ刺もなかなか都内では難しいのでお刺身は三点盛りで。赤身、サーモン、つぶ貝がのってきました!北海道の食材を堪能できるお店でした!
雰囲気がいいお店で、美味しい食事が食べれます。お酒の種類も豊富です。
私は海鮮苦手なのですが、皆さん好きな方が多いのでお付き合いで。平日の夜、予約して訪問です。飲み放題と海鮮焼き、ウニの土鍋ご飯をいただきました。海鮮焼きは下に敷いたワカメに出汁が染みていて初めての感じです。私以外は美味しい美味しいと言っていたのでそれをしんじます。ウニの土鍋ご飯は美味しかった、お腹いっぱいになりました。
北海道のメニューを中心に楽しめる居酒屋です。気さくな大将との会話を楽しみながら、オススメの逸品に舌鼓を打つのもいいかと思います。特にオススメなのは魚の煮付けです。煮汁は「飲める」と言われましたが、まさにそのとおりで全ていただきました。日によって魚の種類が変わるので、リピートしてもまた新たな魚に出会えるでしょう。随所に大将の技が光りますが、コスパが高いことも特筆事項です。日本酒の品揃えも豊富なので、好みを伝えて大将のお任せにするのも一興かと。大将との掛け合いを楽しみたいならカウンターがオススメです。店内での喫煙が可能な数少ない名店ではないでしょうか。
| 名前 |
海鮮居酒屋 なむら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-596-0704 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~23:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西3丁目8 N・グランデビル 1F |
周辺のオススメ
正直、すすきのの飲食店に期待はしていませんでした。しかし、詳細は書きませんが、とにかく、雰囲気、接客、気遣いがとてつもなくよく、かゆいところに手が届く営業を感じさせていただきました。直接お伝えしましたが、接客を超えた感動接客のお店です。これからももちろん利用させていただきますし、同じ接客業として、学ばせていただきたいと思っています。本当にありがとうございました😊感謝しかございません。