ホッとするサンドイッチ、テイクアウトで幸せ。
めざましサンド店の特徴
テイクアウトのサンドイッチが楽しめる、ホッとする味わいです。
ユースホステルとカフェが一体になったスタイリッシュな空間です。
明るいスタッフが迎える落ち着いた店内でくつろげます。
朝にホッとするサンドイッチ。米粉を使ってるらしく甘いパンも美味しいです💨
よく利用してます。朝早く開いてるのも助かります。かなり大きな美味しいパンに、たっぷりの具材!ホステルの受付も兼ねてるので、宿泊者の方も居ます。スープも美味しいです!
遅く帰って寝ただけなので、サンドの印象が無くてゴネンナサイ。
明るいスタッフと落ち着いた店内がマッチしてます。季節にあったサンドウィッチもとても美味しいです!
ユースホステルと一体型のカフェ。朝から営業し、モーニングから利用可能です。米粉を使ったバンズに和のおかずを挟んだサンドは美味しいよ。
サンドイッチも美味しかったし概ね満足ですが、チェックイン時に読む注意事項の紙は出来れば一部もらえるとありがたいなぁと思います。
最寄り駅はすすきのですが、ちょっと歩きますね。でも東にまっすぐ行けば着くのでわかりやすいです。チェックインはパソコンで予約を見ながら確認。サイトからのリクエストはこの時にご覧になる様です。私がオンライン予約時に書いたリクエストの可否を確認すると「あ、」とだけ返されましたので、チェックイン前には見てない様です。宿代はこのとき支払いました。私はドミトリーの上段ベッドでした。足を掛ける部分があまり広く(深く)ないので、昇り降りは要注意です。他のサイトでどなたかが書いていましたが、階段のきしみ音が大きく出てしまう段があるので深夜の使用は気を遣いました。でもしっかり作られてはいます。ベッドは布団の他に、コンセントが2つとライト、(鍵は掛かりませんが)小物収納ボックス、ハンガーがあります。床には鍵がかかるボックスが別にありました。ベッド、室内、トイレ、シャワールームなど概ね清掃が行き届いている感じです。初めてドミトリータイプの宿に宿泊される方もそれほど抵抗はないと思います。朝はサンドイッチのセットをいただきました。大学生のスタッフさんが地元の老夫婦と思われる常連客さんと適宜に楽しそうに話していて、こちらも癒やされました。BGMも良いのですが、こういう会話が「流れて」くるのも良いですね、もちろんサンドイッチも食感よくおいしくいただけました。11時チェックアウトもありがたいです。また利用したいと思います。
とても可愛いくつろげるお店です、駐車場が無いのでテイクアウトしてますが。
大変居心地の良いHOSTELです。綺麗でセンスの良い木工家具がとても落ち着き癒やされます。コスパも最高なので、朝はカフェの美味しいサンドイッチを食べてあげて下さい。8:00からです。宿泊するとドリンクサービスになります。後、備え付けの玄米茶のティーパックが美味しくて嬉しかった。
名前 |
めざましサンド店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-211-1866 |
住所 |
〒060-0054 北海道札幌市中央区南4条東3丁目9−1 ハイツ昭和 一階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

宿泊はしていませんが、ここで食べられるサンドイッチをよくテイクアウトしています。とてもおいしいです(特にサンドに挟まっている千切りキャベツのサラダが個人的に最高です)。