札幌のチュッタ、深夜でも美味!
CHUTTA! すすきの店の特徴
すすきのから徒歩5分、朝5時まで営業の老舗スープカレー店です。
チュッタチキンやネバトロカリーが楽しめ、スパイスの驚きが味わえます。
懐かしい味のチキン竜田やチャイも揃い、満足度が高いお店です。
ここのスープカレー屋での食事は、今まで体験したことのないスパイスの驚きと美味しさで、一瞬で心を掴まれました。食べ始めるとその味が癖になり、あっという間に完食してしまいました。写真を見るたびにまた食べたくなるお店です。絶対に再訪します。
ひさびさにチュッタに行ったけど、スープカレーはやっぱりチュッタが一番かな?
ネバトロカリー(オムレツ、ブロッコリートッピング)とチュッタチキンを注文しました。グルメな友人の紹介で伺いましたが、評価は「普通」。スープのスパイス感や雑味がないカレー、とても美味しかったです。野菜一品一品の火入れの仕方も丁度良く程よい食感も楽しめました。料理を美味しく作る技術は凄いと思いましたが、素材が微妙。 美味しく無いことはないが普通の野菜。 もう少し目利きに力を入れても良いかなと思ったのと、チキンが非常にパサついていたのでそこもマイナス点でした。あとルーは美味しかったがお米に合う味付けではなかった。
すすきのから徒歩5~6分のところにある「CHUTTAすすきの店」でチュッタチキンを食べました。まぁ野菜チキンという感じですね(..)(__)ウン具材はじゃがいも、ニンジン、さやえんどう、オクラ、カボチャ、レンコン、ピーマン、キャベツ、ナスにタマネギとゆで卵。レッグチキン)は骨が抜かれている。スープはあっさりでシャバシャバ。。これぞスープカレーって感じはするけど、なんか物足りない。。(@_@)ちょっと少ないからなのか、何となくスープが物足りない。。確かに1310円するのでコスパはよろしくない。。因みにスープの辛さはお店がおすすめの3。市販のルゥの辛口と言ったところです。・辛3・ジャッジ☆☆☆★★
上司に連れられて!寒くなるこの季節、スープカレー身体に染み渡りますぅ〜😋1番人気のを注文!めちゃんこ美味しかったです!チキンに骨が無いので丸ごと食べれるの最高すぎます!!!皮もパリパリ!野菜美味しかったです〜!いただきましたー!!
ススキノ飲んでから朝5時までやっているスープカレーの老舗。なぜか北海道に行くと深夜スープカレーが食べたくなる。そんな時にこのお店良いねー。しっかりコクがあり、歴史があり、辛さあり笑大辛にしても食べれない辛さではない。程よいコクがあるので、辛くしたほうがご飯が進むね。深夜に発汗して、アルコール飛ばして、またビールを飲んでの無限ループ、札幌は深夜でも美味しいもの多いね。太るよこりゃ。最高です。ご馳走さまでした。
チュッタチキン 1210円(辛さ3・玄米S100g)ラトゥスープ +50円合計1260円夜遅くまでやっているスープカレー屋さん!トマトベースのほんのり赤いスープに挽肉の旨味が溶け込んでいて美味しい!辛いのが好きな私でも、おすすめの辛さ3で丁度よかったので、全体的に辛めかもです…!トッピングのチキンは、パリパリ感が損なわないようライスの上に乗せてもらうことも出来ます。骨もすでに抜いてあるのでとっても食べやすかったです!ライスは玄米と白米で選ぶことができました。すすきの本店は壁向きの席のみのコンパクトなお店でお一人様でも行きやすいと思いました。
スープカレーという食べ物にいまいち素晴らしさを感じないまま北海道の地に降り立って12年。友だちに『ここは!』と薦められ、じゃぁ食べてみようか…… と、基本のチキンをいただきました。ひゃーー美味かった。ルーカレー派の自分でしたが、ここは美味しい!と素直に感銘いたしました。
昔から豚竜田を頂いてます。ご飯が進むスープの味。私の好みです。
| 名前 |
CHUTTA! すすきの店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-551-2222 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 19:30~5:00 [月日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
札幌でいろいろなお店でスープカレーを食べましたが、1番美味しいのはここだと思います!そんなに知られていないのか、あまり混んでいないのでおすすめです。配達の方がメインなのか時間がかかることがありますが、待つ価値あります!ゆっくり気長に待ってます。