おばあちゃんの手作り朝ご飯、再び。
奈良館の特徴
おばあちゃんの手作り朝ご飯が楽しめます。
女将さんが一人で切り盛りしてるのが魅力です。
清掃が行き届いた天井の高い部屋で安心して過ごせます。
建物は古く、車の振動で部屋に振動が伝わってしまうが道路の近くなので致し方なし。おばあちゃん手作りの朝食は、どこか懐かしさを感じる味で落ち着く。値段を考えるとこれだけのサービスは大変満足である。
ふるい建物でお世辞にも綺麗とは言えないがお値段も安くリーズナブルです。可愛らしくて愛想の良いあばあちゃんが経営者してるみたいでこの宿の名物かもです!おばあちゃん子の自分からしたらとても愛おしくまた会いに泊まりたくなりました😊玄関にある杖と押し車が愛おしくて思わず写真撮って撮ったゃいましたまだまだ元気でいてほしいものです。
ホテルというより旅館というより、民宿な雰囲気のお宿です。お客というより、訪ねてきた親戚でも迎えるようなお出迎え。朝ごはんを食べながらおかあさんみたいな女将さんと、楽しくおしゃべりをしてしまい、ついつい時間を忘れてしまうほど。自分の家にいるような感覚なので、トイレやお風呂が室外なのも気になりませんでした。朝食の時間もこちらの希望をきいていただけるなど、きめ細やかなサービスでした。
おばあちゃんの手作り朝ご飯をまた食べたいのて、鶴岡に行ったらリピします。
子供と2人で利用。全国旅割が開始されたこともあって、かなり安く利用できました。建物は昔ながらですが、気さくで優しいおばあちゃんに出迎えていただいて、心地よく過ごせました。
女将さんが優しく感じの良い人で、気持ちよく宿泊できました。素泊まりでしたが、金額も安くてまた宿泊したいと思ってます。お部屋も和室で綺麗でした。
女将さんが一人で切り盛りしています!コロナ渦に有りながら食事も美味しく、とてもくつろげました!又泊まりたいです!
いろいろな口コミ通りの宿で、女将さんがとても感じの良い方でリラックスして過ごせました。朝食のみのプランにしたのですが、とても美味しい地元食材が豊富なおかずでご飯おかわりしちゃいました。またリピートして夕飯も頂きたいと思える宿でした。
気さくなおばあさんに、旅の疲れが癒されます。一泊4300円。駅より歩いて、10分以内。
名前 |
奈良館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-22-1202 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おかみさんの素晴らしい旅館です。実際に中に入る前に靴箱に靴を納めて、番台がありますがお家のようなかんじでした。客室はとても綺麗に清掃&メイキングされていました。2階に部屋はあります。お風呂も個人のお家のような感じです。しっかり落ち着けました。