風連の大福とフレンチトースト。
カフェびいだまの特徴
マルヤマクラスの裏に位置し、アクセス便利なカフェです。
おかめやのパンを使ったフレンチトーストが格別です。
名寄市風蓮の名物大福が豊富に揃っています。
札幌三越地下1階に出店していました。イートインスペースあります。出来立てを作ってくれます。テイクアウト用のカップがあります。生ハムのガレットといちごクレープをオーダーしました。ガレットはお野菜たっぷりでクレープはいちごとクリームたっぷりでとても美味しかったです♪エスコンにあるクレープ屋さんもここが出店しているそうです。いつも並んでいますね。三越に出店している間にリピートしたいです♻️
現在工事の為、お休み中です。7月も三越札幌店地下2階でクレープやガレット実演販売してます。
日替りランチがお得です❗飲み物付き(コーヒーorカムカムジュース?!)季節感のある内容で、とても良かったです♪来店2回目、Newメニューになってました。日替りメニューでガレットを出すのは珍しいと思い、つい入ってしまいました(笑)期待どおり目玉焼き生ハムガレット美味しかったです(^q^)
店内は広く、店員さんもとても感じの良い方です。フレンチトーストが美味しいそうですが、お昼時間なので今回は、豚生姜焼き定食とビーフハンバーグ定食を頂きました。勿論両品共に美味しかったですよ。
ボリュームあるフレンチトース美味しかったです、風連の大福も購入できます。
フレンチトーストが大好きなので、1人で行ってきました。なかなか、美味しかったですよ。ただ、50過ぎのオッサン1人はけっこう浮いてたかな(笑)でも、また行きたい店のひとつです。
ランチで利用し、びいだま焼きアボカドシュリンプ明太マヨに、ハンバーグとチーズをトッピング。びいだま焼きのベースは広島風お好み焼きで野菜をたっぷり使用しています。見た目は分からないですが、中にしっかりハンバーグが入っています。明太マヨといい、ソースやマヨネーズもも渡してくれてお好みで味を変えれます。斬新な組み合わせで美味しくいただきました。食後のデザートにクリーミィーパラダイス(季節限定)とカムカムジュースを注文。円山大福が丸ごと一つ入り、ショーケースからお好きなものを一つ選べます。一番人気の塩豆をチョイス。こし餡が美味しいです。中々他では味わえないアマゾンで育成される脅威のフルーツカムカムがジュースになりました。天然ビタミンCはレモンの約60倍、ポリフェノールは赤ワインの7倍と、少し酸味はありますが健康的な逸品です。店内はオシャレで庶民的なカフェの感じもあり雰囲気良かったです。トッピング沢山してくれたので店長からシフォンケーキをプレゼントされました!ランチはドリンクが付いて支払いはPayPayにも対応しています。
フレンチトーストは美味でした。年配の女性の方はあまり愛想が良くなかったですね。次は、ランチを食べてみたいです。
大福の種類がとても多い、カラフルで子どもが喜ぶ。
名前 |
カフェびいだま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-611-2121 |
住所 |
〒064-0802 北海道札幌市中央区南2条西26丁目2−36 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

マルヤマクラスの裏にあるカフェです。今はテラス席はやってないようです。リニューアルしてからメニューもガラッと変わったようで、ランチタイムはガレットとクレープがメインになっていました。Cセット(ガレット+サラダ+ドリンク)で生ハムのコンプレット¥1550にし、食後にバナナクレープ¥700をお願いしました。ガレットはフランス料理店のものより一回り小さいサイズですが、塩気も丁度よく美味しかったです。生地はフワフワ系です。バナナクレープはもちもちで具沢山。やはりガレットを食べた後にクレープを食べるのは最高の組み合わせですね。モーニングもやっているそうなので、今度またコーヒー飲みに行きたいです。2024.7.12