札幌市場で味わう海鮮丼の夢!
北の漁場1号店の特徴
札幌中央卸売市場に直結し、旬の海鮮が楽しめるお店です。
店員さんが親切におすすめ商品を紹介してくれ、試食も充実しています。
海鮮丼や親子丼など多様なメニューがあり、特に海鮮ネタが盛りだくさんです。
北海道道内各地から旬の食材が一同に集まる“札幌中央卸売市場”に直結した位置にあり、 連日、観光客や旅行客で大賑わいしているお店です🎶やっぱり北海道来たからには海鮮丼もいただかないとですね🐟✨◆親子丼(サーモン・いくら) 2,618円税込◆いくら丼 3,278円税込◆塩水うに 3,980円税込◆カニ汁 780円税込◆ゆで黄とうもろこし 360円税込◆つぶ串 680円税込なんかカニ汁が安く感じるのは気のせい😵💫是非、札幌に来たら食べて味店🎶
とにかく高い北海道ならではの物は花咲がにのカニ汁くらいなのに、これで6000超は高すぎる。量も普通だった。
海鮮丼を食べました。3000円くらいだったかな?味はまずまずですがちょっと高すぎですね。東京でもこの値段ならもっと美味しい海鮮丼はいくらでもあります。観光客相手に足元見てるように思いました。
店員さんが親切で気さく!地方の親戚や友人への買い物はココでしか買わないよ!
札幌場外市場にある、お店で品揃えも充実しており、北海道の海産物のお土産は、ここで全て揃います‼️
ウニ、イクラ、ホタテ、カニ、サーモン、明太子どれも最高に美味しかったです😋
夢のような時間でした!店内に水槽があって、ホタテやエビなんかがいてる。それを指差して焼いてくれて、店内で食べられる!お土産の鮭とばなんかもそこで食べさせてもらえ、ビールを注文!お土産売り場の日本酒片手にお土産売り場の肴を食べる。水槽のホタテを食べ、お土産売り場の塩水ウニも食べる。好きなものを好きなだけその場で食べられる。なんて贅沢な時間なんだろう。店員さんも皆さん素敵な方が多く、旅行客の僕らを優しく対応していただけました♪もちろんここで大量のお土産も購入させて貰いました!ご馳走さまでした!また来ます♪
上田さん。良い物売ってます。
2020,10.19修学旅行生がいました。店内はお菓子や海産物などのお土産もあり 海鮮の丼ぶりや定食など飲食スペースもありました😊お土産は定番の白い恋人やじゃがポックルやロイズ、他にも北海道限定のキャラメルやポテチなど冷凍食品も色々ありました😊
| 名前 |
北の漁場1号店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-621-5112 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒060-0011 北海道札幌市中央区北11条西21丁目1−11 |
周辺のオススメ
タラバガニのキロ単価は、かなり高めだけど、小ぶりなタラバガニなら1杯13000円くらいです。小樽のお店と比較すると、2階の食堂は空いているので穴場ですね。店員さんの対応は小樽店よりフレンドリーで良いと思います。