部活帰りの最寄りコンビニ!
ローソン 札幌北5条西十九丁目店の特徴
人気のコンビニエンスストアで、立地が便利です。
お昼時や春休みに部活帰りの学生が多く利用しています。
店員のマスク着用において、注意が必要な場面もあります。
コンビニです。小樽観光の帰りに寄っただけ。エリアによって品揃えが若干違う感じがしますね。
セルフレジがレジ袋とかで散らかっていて、会計の物も置けないしバーコードスキャナのコードを引っ掛けたりしてダルい。買い物する立場を考えてほしい。そもそもセルフ利用しようとしたら店員がしゃしゃり出てきて有人になったのは良いが、有人レジの列に並び直せってどういう事?もうちょい周りを見てから仕事してくれよ。
日本で人気のコンビニエンスストア。彼らは店にすべてを持っているので、あなたは空腹になったり喉が渇いたりすることはありません。文字通りすべてのように。私はいつも彼らの友人チキンのためにそこに行きます。また、LINEカードなどのデビットカードをロードすることもできます。ここにメールをドロップすることもでき、JPは通常のメールと同じようにそれらを収集します。(原文)One of the popular convenience stores in Japan. You won't get hungry or thirsty because they have everything in their stores. As in literally everything. I always go there for their friend chicken. they can also load your debit cards such as LINE cards. You can also drop your mail here and the JP will just collect them just like regular mail.
近くて便利ですが、マスクをつけている店員の中に鼻を隠していない方がいました。鼻と口を隠していないとマスクをつけてる意味が無いのできちんとしてほしいです。
一番近いコンビニだから。
朝の品揃え、8時近くで人の出入りも多くなっている時間帯でも、品出しがされないまま、置きっぱなし。この辺り近隣のローソンはみんなそんな感じ、並んでいなければ買わないよ。
お昼時、春休み中で部活帰り(もしくは昼休憩?)の某高校の生徒さんたちでごった返していました。学生さん方のお喋りで賑やかな中、レジの店員さんはとても丁寧に、にこやかに対応されていて、仕事の休憩で立ち寄った私は思わず「お疲れ様です」と言いそうになりました。
名前 |
ローソン 札幌北5条西十九丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-622-3960 |
住所 |
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西19丁目26−11 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

昼間は専門学校の学生さんで賑わっていることが多い印象です。店舗規模や品揃えは標準的な店舗という印象です。オペレートがあまり上手くいっていないのか、時折対応が好ましくない時があります。