自家焙煎の香り高いコーヒー。
菊地珈琲 本店の特徴
自家焙煎のコーヒーが楽しめる老舗の喫茶店です。
二代目の社長は道内唯一のコーヒー鑑定士資格保持者です。
懐かしい雰囲気の中でゆったりとした時間を過ごせます。
雰囲気がとても良い昔ながらのお店以前より気になっていましたが初めて入店珈琲が以前書かれてる値段よりも、物価高の影響なのか値上がりされていますがいまだに安価です。ブレンドとピザトーストを頂きましたが、ピザトーストにはバナナとゆで卵がついてきました。400円以下で食べれるのは大満足です。ただ個人的には卵が結構硬めに茹でられてるのでもう少し気持ち柔らかいのが好みでしたが人によると思います。喫煙席が奥にあり匂いが気になるかと思いましたがお伺いした日は喫煙している方がいなかったのか匂いは気になりませんでした。珈琲豆も安価に販売されており何人も購入されに訪れていました!それほど地元の方に愛されてるお店なんだと感じました。比較的忙しそうなのでお伺いする際は時間に余裕を持って訪れるのが良いです😉
昔から変わらないメニューで、ほっとします。店内も昭和ノスタルジーを感じます。常連さんも沢山います。
TVで放映されてた、自家焙煎の菊池コ-ヒ-本店へ行ってきました。ブレンドコ-ヒー360円。安価で癖のないまろやかな味わいでした。昼飯が済んでいたのでたべなかたのですが、ト-ストセットやピザト-ストセットを食べてる人がいました。茹で卵とバナナ🍌半分、ポ-シヨンジャムが付いていました。今度挑戦します。
珈琲一筋38年味の違いが分かる冗談が分からない店主の老舗喫茶店朝7時から営業してるので朝型人間のわたしには嬉しい😃
友人のお勧めで伺いました 香り高く美味しい珈琲 小粒の角砂糖 素敵なカップu0026ソーサー ノスタルジックな店内 てきぱき働くスタッフさん寛げる時間をありがとう 又行きますね。
昔ながらの喫茶店。伝統的なブレンドコーヒーがいただけます。
早朝から営業していて喫煙も出来て助かります。モーニングがあればもっと良いかな。
2016年に就任した社長は二代目、全国でわずか36人のコーヒー鑑定士資格を取得し道内唯一の資格保持者らしい。主任焙煎師は現会長。
パッと見小さい一軒家風ですが、店内は綺麗で喫煙席は禁煙席と離れており、受動喫煙の心配は少ないと思います。ブレンドコーヒーは330円とお安く且つ美味しいです!
名前 |
菊地珈琲 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-612-5688 |
住所 |
〒064-0821 北海道札幌市中央区北1条西20丁目3−33 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらの珈琲屋さん。コーヒーとモーニングを注文。コーヒーは結構深煎り。モーニングはホットサンドだったが具沢山で美味しい。モーニングを頼むとゆで卵とバナナがついてくる。朝からこんな食事をすると1日の活力が湧いてくる!!