うま辛坦々うどん、昼時もスムーズ!
丸亀製麺イオン札幌桑園の特徴
イオン札幌桑園内にある人気のうどん店で、美味しさ抜群です。
讃岐釜揚げうどんが390円で楽しめ、特に夏におすすめです。
行列ができるほどの人気があり、時間帯によって混雑します。
店舗によっては季節限定やってなくて、どうしても「うま辛坦々うどん」食べたくて遥々と行ってきました〜!イートインは超激混みでしたけど何とか席を確保、今日は天ぷら(細竹・かしわ・かます)もチョイス、たっぷり付け合わせのネギも☺️名前の通り「旨っ!」「辛っ!」うどんは後引く美味しさでしたよ〜。でもペロッと食べれちゃう不思議な味でした。丸亀製麺は、うどんを注文してからレジまでの間に天ぷら・稲荷などが有るので、ついつい誘惑に負けて選んでしまうんですよね😅天ぷらは家で余り作らないのもあるんですけど...でもでも美味しいから、たまには有りかな?ご馳走様でした!
美味しいです。フードコート内にあるので気軽に利用しやすいです。一つだけ気になるのは、会計する店員さんが食器を下げたり洗いながらレジをすること…他人が使った食器や箸を直に触って濡れた手で、お釣りやポイントカードやうどん札を渡されます。それ財布にしまいたくないんですけど…このご時世、不衛生なんで辞めて頂きたい(泣)レジをする店員さんと食器を片付ける店員さんは別にするか、一緒にするならその都度手を洗ってから会計して欲しいです。
うどんの麺がハズレの時が結構あります...天かすが古そうな味だったり。
会社から近いので、ランチで利用しています。丸亀は料金もリーズナブルでサラリーマンの財布に優しい店と思います。ワンコインランチもあるので良いです。
フードコートの中にある店舗の1つです。餃子の王将やミスドやマック、又北海道では珍しくやっぱりステーキもあります。ものご時世店内で飲食は控えたいですが、テイクアウトも可能なので利用価値はあります。お昼は混み合ってますので時間をずらして利用することをおすすめします。
病院通院の後お昼に手軽で美味しそうなうどんを頂きました。丸亀うどんは美味しかったです。久し振りに喉コシよく頂きました。
店長らしい人、鼻マスク!食べさせてやると言う、雰囲気!それに、箸たてに割り箸3本しか入ってない!天ぷら用の甘ダレ、底から2センチあるかな?ここの丸亀製麺!お客様をなめてる!
美味しかったです。他の丸亀製麺で食べるよりも何故か美味い気がします。
安くて美味しいが時間帯によっては、数十分以上待つこともあるので気おつけた方がいい。
| 名前 |
丸亀製麺イオン札幌桑園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-233-0151 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP |
https://stores.marugame.com/110875?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒060-0008 北海道札幌市中央区北8条西14丁目28 イオン札幌桑園 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土日の混雑時の昼時でも、スムーズに、素早く食事できて助かりました。フードコートの雰囲気が好きなら場所も賑やかで良いかと思います。