予約必至!
味百仙の特徴
札幌駅から徒歩すぐ、便利な立地に位置する居酒屋です。
じゃがいものバター煮は要予約で、絶品の味わいを楽しめます。
日本酒好きには嬉しい、希少な作(ざく)などが揃っています。
札幌の大人気居酒屋。前回予約してなかったため食べれなかったじゃがいものバター煮が食べたた。何を食べても美味しい。
凄く美味しいし、札駅周辺でのこのパフォーマンスはレベルが高いと思いました!友人と使うも良し!接待で使うのも良し!!と言った感じです。禁煙なのも嬉しい、個人的には☆日本酒好きな方にはオススメです!
並び:なし、じゃがいものバター煮は要予約オーダー:刺身盛り合わせ、じゃがいものバター煮、本ししゃも美味しんぼに出ているこちらのお店のスペシャリテは予約なしでは食べることができません。必ず、予約してください。じゃがいもの食べ方で、これほど美味しい食べ方は食べたことがありません。魚も、丁寧に仕事がされていて、最高なのですが、このじゃがいもが、さらに上を行きました。外観よりも中の雰囲気はかなり良く、落ち着いてお酒が飲めます。じゃがいもバター煮、推しです!!
札幌で美味しい海産物とお酒をいただける店を探していて行きつきました。牡蠣や数の子、わかさぎの天麩羅などをいただきましたが、どれも新鮮で北海道の味覚が口の中に広がりました。そして何といっても圧巻だったのがいくら丼。ちょっと値は張りますが、やっぱりこの店に来たらこれを食べないと損するぐらいの存在感と美味しさでした。札幌にしてはちょっとお高めの店かもしれませんが、食べに行って損はないと感じました。人気店なので予約は必須です。
大阪から北海道旅行でたまたま来店。ん~‥‥、感想は高くて‥何しか一品一品の量がかなり少なくかつこの量でこの料金‥結果高額になる。量的には付きだし程度かちょい多いかレベルの量。ホッケはまー大きかったけど‥。素材や味が店のウリなんでしょうが‥特段秀でるというものでもなく‥。もし行くとしたら2軒目に寄る店ですね、ここは‥。わざわざ遠い北海道まで行って、行く店ではないことは、もうすでに確定です。
クレジットカード利用可能です。JALカードで支払いました。月曜日に予約して訪問しましたが、予約で満席の札が出ていました。酒呑みのためのお店で、日本酒に合う肴が豊富です。日本酒も、なかなか置いていない黒龍二左衛門もあり、美味しくいただきました。
コースが無い居酒屋です。予約が必要。一品の料金が高いので、日本酒をちびちびのみながらつまみを食べるというスタイルになります。日本酒は種類が豊富です。
札幌駅裏の落ち着いた雰囲気の居酒屋です。ヨドバシの斜め前のビルの地下にある店舗です。お店の利用は予約をしたほうがよいです。また、事前に予約注文が必須な料理もあります。予約必須なじゃがいものバター煮をいただきました。温かく出汁の上に溶けたバターが浮いてますがバターの匂いが強いというわけでもなく、優しく香るくらいです。スプーンを使いますが、じゃがいもは崩れるでもなく口の中に入れるとほろりとします。スープと合わせて食べるとまた美味しい。予約してよかったと思いました。ひとりで訪れたためたくさん料理は頼めませんでしたが、どれも丁寧な料理でお酒と合わせていくらでもすすみます。次回は友人と訪れたいと思います。
日本酒好きには嬉しいお店です☆通販や都内でもなかなか手に入らないと言われている〝作(ざく)〟や、北海道のお酒も色々ありました!漫画 美味しんぼ に登場した〝じゃがいものバター煮〟は予約時に注文しないといけないそうですがラッキーなことに2個なら用意できます!と言われ食べる事ができました^ - ^タコの頭やニシン、イカといった北海道らしい刺身や、蟹味噌、ししゃも、ホッケ、牡蠣、メフンという鮭の背わた(腎臓u003d血合い)を塩で漬け込んだ珍味や鮭トバなど何を食べても美味しかったです♪他の座敷の席との間隔もしっかり取られており、ゆっくりと過ごすことができ友人達と楽しい時間を過ごすことがでました^ ^2022.01時点クレジットカードも利用可能です。
名前 |
味百仙 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-716-1000 |
住所 |
〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西4丁目4−2 宮澤ビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地下にあるお店です。看板だけで老舗感がプンプンします。店内は明るくThe日本の居酒屋!という雰囲気。サイコーです。日本酒もいろいろとあり、ついつい飲みすぎました、、、料理も丁寧な仕事ぶりで素晴らしいです!初めて食べたメフンもうまーい!