最高のカラスミ蕎麦とともに。
手打ち蕎麦と料理 耳の特徴
札幌の雑居ビルで、最高の蕎麦と日本酒が楽しめる居酒屋です。
からすみ蕎麦やとうもろこしのかき揚げは絶品で、ついついおかわりしたくなります。
アットホームな雰囲気の中、リピート必至の一杯とおつまみを味わえます。
今回ご紹介するのは『耳』さんです。2軒目か3件目で訪問をしました。その前のお店で結構ガッツリと食べてしまったので料理数としては少な目です。「耳」さんも札幌の飲食店をされている方から美味しいとお聞きしたお店です。よく訪問する『モツの朝立ち』の隣のビルだとは思いもしませんでした。なんで気が付かなかったのか・・・。エレベーターで上がって奥の店に行くと店内は和の雰囲気で暖色の明かりが居心地よいです。飲み物は焼酎の蕎麦湯割りを注文しました。料理は季節のものだったのか『イチジクの天ぷら』を注文。イチジクが好きな私からしたらラッキーでした。天ぷらにしても甘味は鈍くならずむしろ増す感じです。塩で食べるとより甘味がわかります。中でも注文して面白かったのが『ブルーチーズと蕎麦カリ』です。メニュー名は忘れてしまったのですが、ブルーチーズと蕎麦を油で素揚げしたもの(餃子の皮のみを揚げた感じ)にはちみつがかかっている料理です。チーズとはちみつの相性はピザでもわかるように抜群ですがそこに蕎麦の皮を揚げたやつを和えることで触感も増し、お酒のアテにはもってこいの一品です。ずっと食べていたくなる料理でいつの間にかなくなってしまいます。家でも餃子の皮でアレンジができるかなと思ってはいますが、まだやっていませんwこういった落ち着いた雰囲気でしっぽり飲むのもすすきの近くではなかなか探すのが難しいのではないでしょうか。
お酒、料理、お蕎麦、全部美味しかった。蕎麦焼酎の蕎麦湯割りは甘味があって最高です。
最高の蕎麦とお酒とつまみが堪能出来るお店です。
札幌街中の雑居ビルにある蕎麦居酒屋です。大通とすすきのの間くらいなので行きやすい場所です。蕎麦居酒屋なので、蕎麦だけの注文はダメらしいです。ドリンクと料理一品以上注文が必要になります。日本酒は種類は多くないですが、珍しいものがありました。料理も、お酒のあてにちょうどよいものが多いです。肝心のお蕎麦は更科で、〆にちょうとよい味でした。蕎麦湯も濃くて美味しかったです。
今回初訪問のため、予約して足を運びました。お蕎麦は最後の〆に、その前にお料理とこれに見合う日本酒で徐々に盛り上げてゆく。こんなお店を探してここに行きつきました。結果大正解。お料理と日本酒の組み合わせは最高です。〆は鴨せいろ 温かいつけ麺。大満足の一夜。
手打ちそばと料理 耳さん日曜のススキノで迷ったらここ!!🍻料理 3.8接客 4雰囲気 3.5料理はどれも美味しいです😊さすが繁盛店!!接客も丁寧に今日のオススメや蕎麦の事等教えて頂きました。また日曜日に伺います!!ご馳走様でした!!😊
そばと一品料理と日本酒、ビオワインが楽しめる。ただ、大将が一人で料理されていることもあり料理が提供される時間がかかる。時間あるときにゆっくり訪問したい。
メニューを見てるだけで1杯飲めちゃうくらいお酒合うお料理がたくさんあります。カラスミ蕎麦が美味しいです。
からすみそばを食べたくて行くのですが、ついついそば前を食べすぎちゃう。蕎麦も日本酒もほんとに大満足のお店です。
名前 |
手打ち蕎麦と料理 耳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-213-1787 |
住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西4丁目9 カミヤビル 4F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

知り合いに連れて行ってもらいました。多分普通に観光で来てたら気づかないお店だと思います。お食事は普通に美味しく、雰囲気も良いです。