松札で味わう、ジンギスカンの新鮮さ。
松尾ジンギスカン すすきの店の特徴
普段マトンやラムが苦手な方でも、美味しく楽しめるジンギスカンの味付けが魅力です。
違いを楽しめるジンギスカン3種盛り合わせがあり、初めてでも最高の体験ができます。
普段、ラムやマトンが苦手な奥さんでも、独特な臭みも感じられず、柔らかくて美味しいと喜んでいたのでおすすめ。〆のうどんまで食べれば満腹です。
ジンギスカン3種盛り合わせをいただきました⭐️違いを楽しむことができて、最高!二人でまず食べるのに、ちょうどいいと思いました🙌ネットでチャンジャがおすすめという記事を見たので、チャンジャも注文しました。美味しかった!ガッツリ食事でも、北海道の食べ歩き旅の1カ所としても、いいと思います。
札幌最初の食事を、この店にしました。支店なので、こだわる方は、『いやいや本店でしょう』という人もいるかもしれませんが、我々には十分な店です。この日は、すんなりと入ることができました。店員は接客が良く、程よく話ができました。ジンギスカンの店は、私の地元ではなく、初めて、この鍋で食べました。なかなか焼き加減が難しいですね。店員さんに聞くと、生に近いくらいが美味しいと行っていました。私たちは焼き過ぎてしまいました。初めてのジンギスカン。楽しむことができました。食べ放題をおすすめします。美味しかったです。また行くと思います。
5000円の食べ飲み放題コースにしました。お肉2種類のほか、焼き野菜、おつまみキャベツやキムチ、ライス、うどん、蒸し麺が食べ放題です。松尾さんはお店によって微妙にコースが違うのですが、他の松尾さんよりコスパが良いコースだと思います。焼き野菜が色々な野菜が入ったものだけでなく単品でも注文できるのが便利でした。飲み物の種類も多く、飲み放題なのに国士無双梅酒があってびっくりです。
本格的なジンギスカンを喰ったのは初めてかな。こんなにうまいもんなのかと舌鼓を打った。ご馳走さまでした✨
お肉が臭みも少なく柔らかくてジューシーなジンギスカン。タレも最高で、ついつい食べ過ぎてしまうお店。サッポロクラシックと共に至福の時間が過ごせます。
スノボ旅行の帰りに札幌で美味しいものを食べて帰ろうと思い、札幌でジンギスカンを食べたことがなかったので、ネットで色々調べてこちらに伺いました。特上ラムと上マトンを頂きましたが、どちらも甘だれが染み込んでて最高に美味しかったです!肉自体もめっちゃ柔らかく、臭みもなくご飯がめっちゃ進みました。締めはうどんを注文し、この甘だれでぐつぐつ煮込んで食べるのでこれまた最高です。店員さんもすごく優しいので気持ちいです。夜9時くらいに並んでもおらず行ったのですぐ入れました。ジンギスカンだと「だるま」も有名ですが正直毎回行列なので、長時間並んでまで食べるくらいならこちらの方が絶対いい気がします。全国旅行支援クーポンも使えるので値段もお得です。
本場北海道のジンギスカンが食べたくて来店しました。とっても美味しかったです。臭みも無く、脂っこくなくてスルスル食べれちゃいます。下味がしっかり付いているので焼くだけでとても美味しくて良いツマミになりました。店員さんもみんな感じ良くてまた行きたいです。
大変美味しく頂けました。オーダーはスマホできますし、それ故の明朗会計で安心でした。お肉の質も良く、すすきのに来る際にはまた食べに来たいと思いました。食べ放題が多い中、そんなに食べられないので、アラカルトで頼めて、それでいて比較的リーズナブルに食べられるのは良いです。お支払いにクレジットカードが使えるのも大変助かりました。
名前 |
松尾ジンギスカン すすきの店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-3185 |
住所 |
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西5丁目4 シャンゼリゼビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

道外の自分としては松尾ジンギスカンは有名だったので1度は店舗で食べてみたかった。前日に他のお店で食した味付けジンギスカンがとても好みで美味しかったので、期待を上げすぎたせいか自分的にはあまり好みではなかった。味以外にもちょっと気になったこともあってリピートは無いかな。