背中のトレーニングも充実!
JOYFIT24 札幌駅北口の特徴
駅近で通いやすく、運動しやすい環境が魅力です。
背中のトレーニングに最適な設備が整っています。
他のJOYFITと比べて施設がましな印象を与えます。
全体的になかなか良い。ロッカーもセキュリティが高く、物が盗まれるということがない。安いジムにしてはマナー良い客が多い。
私にとってわとっても通いやすくて運動しやすいです🤗🤗
みんなダラダラやっている感じ。スタッフアワー終わったバイト君たちもダラダラやってます。その雰囲気が合う人には居心地が良いのでしょう。風呂シャンプー付きの店舗と同じ料金なのも納得できません。(→2022年追記:風呂なし会員の料金の見直しがあったようですので、★5に変えました。)駐車場のスタンプ(3時間まで無料)押して帰るだけの利用者を見るとイラっとします。
時間帯によるけど、マシンに座ってスマホしている若者が何人もいる。注意書きは貼ってあるけど、お構いなし。トレ記録をつけてるんじゃないことはすぐわかる。
駅近、小さいけど十分。
以前お世話になっておりました。ジムの施設は完備されており清潔感漂うお店でした。改装しましたが私のいるときは駐車券の場所が一個しかなかったのが個人的な不便ではありました。
joyfitの中では施設はましなほう。中年の勤務員の接遇は良い。
平日夕方帰宅時間21時まで毎日混み合っている感が多い。パワーラックは奥まっていて 女性には入りにくい感じが否めない。ウエイトコーナーには常連客が常駐してて「仲良し風」なので気を使う。
入会を検討中です。見学してスタッフの方から説明を受けました。①お昼に飛び込みで見学に行ったら、案内が始まるまで「25分間」待ちました。②どこかの店舗で契約したら全国どこの店舗にどれだけ行ってもフリーパスだと私は思っていました。実際には直近2カ月間の利用状況を見て、一番よく通っている店舗が変わった場合は退会→新たな店舗で再契約しなければならないそうです。③各店舗でキャンペーンや料金が多少異なるので、店舗別で比較検討する必要があります。④現在、全国でこの店舗の会員数が最多だそうです。⑤平日の19-21時頃、ランニングマシンが一番混むみたいです。⑥ランニングマシンの一部には、スマホの画面をミラーリングできるディスプレイがついているとのことです。
| 名前 |
JOYFIT24 札幌駅北口 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金] 12:00~15:00,16:00~21:00 [土日] 12:00~15:00,16:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
シャワーブースが3つしかなく待ち時間が長い。浴槽設置店と違いシャンプー、ボディーソーブもない。