寒河江で見つけた、驚愕のスイーツ!
菓詩の森 メゾン・ド・ボワの特徴
明るく綺麗な店内で、色とりどりのケーキが並びます。
おしゃれでボリューム満点な、いちごのかき氷が絶品です。
和菓子や焼き菓子も充実しており、贈答用にも最適です。
駐車場は店の横に3台程度店向かいに駐車場4〜5台程度ショーケースのケーキをイートインしてきましたレジで先に注文してお金払って奥にあるテラス席に持ってきてくださいます食べ終わったら食器などは自分でテラス席近くの食器受けに片付けるスタイルショーケースに並ぶ色とりどりのきれいでカワイイケーキはどれにするかめちゃくちゃまよいます😵💫えらべない……よ……!!今回マンゴーのやつとキャラメルショコラっぽいのとカヌレとかにしました謎の葉っぱ的なやつはかじると爽やか〜な香りと後味が胡椒みたいなの貴方お名前何ていうの??って聞いたら「ローズマリー」というそうでお洒落な名前だねぇ!オリーブオイルと共に魚とかに漬けてて欲しいような名だよ!キャラメルショコラにオレンジピールがちょいちょい混ざっててトゥテモ美味しかった…オレンヂ…レンヂ…寄せては返す甘さと爽やかさ僕ケーキのこと良く知らないけれどなんかトキメいてます😍パフェやソフトクリームなども楽しめるようでしたのでまた伺いたいと思います🫡
寒河江に来ると必ず立ち寄ります。お土産用の渋皮栗入り鼓童どら焼き狙いですが、モンブラン(フランス産栗)のケーキも私の大好物です。立ち寄ると必ずこちらをいただいています。カフェは少し出てくるまでお時間が掛かりますが、美味しいケーキとコーヒーなので、ゆっくり苛立たず待つと、ケーキのおいしさも倍増しますので、気長に待つことをオススメします。
いちごのかき氷850円を注文おしゃれなかき氷を食べたのは人生初だったので、そのでかさに驚いたこの類のかき氷は、原始的なガリガリしたかき氷ではないためサイズは大きいが腹にたまらないそしていちごソースいちご本来の味と練乳がちょうどいい塩梅でかかっており抜群にうまい食べ切って冷えた体を炎天下で温めたのも気持ちよかったサイズはおしゃれかき氷ならありふれた部類かと思うただ東京ならもう少し値が張る気がする。
最近お気に入りのケーキ屋さんです。かき氷が超超美味しい。昔より人気が出てきたのか、いつも混んでますね。ごっつおっていうフロランタン?も凄く安いのにお茶と合います。
明るく綺麗な店内、お菓子とケーキがならびとても良いセンスを感じました。見た目のよいケーキばかりならんでましたが、本日は手始めとして、プリンを購入し食べて見たいと思います。2度目の訪問です。今回はケーキを5種類ほど購入しました。生クリームは、甘過ぎず美味しかった。シャインマスカットのタルトは、美味しいですが、もう少し財布に優しいと有難い、
2022年11月一見洋菓子屋さんですが店内には和菓子もあります。洋菓子はもちろん美味しいですが和菓子もとても美味しい。今の時期洋菓子のお勧めはモンブラン、しかも季節限定の和栗のモンブランが美味しいです。和菓子は栗の渋皮煮の入ったどら焼き、最中が美味しい。また店内にはコーピーなどとケーキを食べられるスペースがあり便利です。
寒河江にドライブした帰り、見た目の綺麗な建物に惹かれて入りました(^-^)美味しそうなスイーツたくさん♪洋菓子だけでなく、焼き菓子や贈答用のお菓子も豊富そうだったので、よくお菓子を渡す機会がある私にとってはとても嬉しいです。寒河江に来たときは、また寄りたいと思います。お土産分と今食べる分を購入し、天気もよかったので、寒河江には大きな公園とかゆったりできるところ多いので、外でスイーツu0026コーヒータイム楽しみました。美味しかったです(*^^*)おすすめです♪
以前よりオシャレなお店になりイートインコーナーもあり利用してみたいです。スタッフは若い人は対応がよかったですが年配の女の人は怖い感じでしたのであまり印象はよくないです。ケーキも小さいわりに高いです。
いろんなケーキやクッキーや、贈答品があり、何でも美味しいです😋
名前 |
菓詩の森 メゾン・ド・ボワ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-85-3373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ポパイ ビックリしました!サクサクパリパリ感が凄いです中のカスタード 甘過ぎず 食感も パイのサクサクパリパリ とカスタードのなんとも言えないとろ~りパイ生地が好きな私は 衝撃な出会いでした また 買いにいきます。