広々駐車場で安心の買い物。
ファミリーマート 札幌平岸4条店の特徴
都市型店舗ながら駐車場が広めで、車の出入りもスムーズです。
お手洗いが男性専用と共用の二つあり、便利な配慮があります。
2017年にサンクスからファミリーマートへと生まれ変わりました。
夜中の店員のスキルが低いという口コミもあるが、個人的にはそうは感じない。時間帯によってだるそうにしている事も見たが深夜なのでたまたまでしょうか。指摘されている人の検討も付きますが笑(仕事なので本来は体調管理をし業務には万全の体制でというのはありますが)
ごく稀に利用しますがつい最近は、一件丁寧にそうかと思いきやこちらの会計もあるのに早く終わらせたい感が凄かったです。接客対応的には厳しいですかね…
品揃えはまあまあ良かったので。
ゴミばこは封鎖されていて職業ドライバーには使いづらいコンビニ。
本日利用させていただきました。女性の学生?の方がすごく丁寧で頑張ってました!!すごく良い気持ちになりました。ありがとうございます。
深夜で客もいなかったせいか店員が知り合いらしき女性と話していて、レジの対応も素っ気なく早く帰れと言わんばかりの対応でビックリしました。とりあえず次回からは違う店舗を利用します。
都市型の店舗だが、駐車場は比較的広めで、割りと余裕を持って車の出入りが可能。地下鉄平岸駅からは、やや離れている。限定品のようだったが、北海道では販路の少ないペヤング焼きそばを熱方いたのが興味深かった。
お手洗いは男性専用、共用の2つ。サンクスからの転換店。イートインなし、値引きコーナー少しあり。
駐車場が広くて良いです。サボリーマンもあまりいなくて近くのセブンイレブンはサボリーマンの溜まり場なのでこっちの方が利用しやすい。
名前 |
ファミリーマート 札幌平岸4条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-837-6001 |
住所 |
〒062-0934 北海道札幌市豊平区平岸4条7丁目12−14 |
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=25155 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

家から近いから日中〜夜によく行ってたけど店員さんの愛想悪くてもう何年も行ってない。家から近いけどここは避けて違うコンビニに行く。今の店員さんはわからないけど。